HGBF A-Zガンダム 胸部改造編 「メイジンカワグチとしてでは無く、ガンプラを愛する一人の男・・・ユウキタツヤとして」

それでは Amazon.co.jp 限定発売 のユウキ・タツヤ最新作のガンプラ

HGBF 1/144 A-Zガンダム

今回は胸部の改造となります。

スポンサードリンク



その1:首部の切り詰め

頭部改造やレビューなどで何度も言っていますが、

Amazon.co.jp 限定発売 のガンプラ HGBF 1/144 A-Zガンダム のレビューをになります。 2018年1月2...
それでは Amazon.co.jp 限定発売 のユウキ・タツヤ最新作のガンプラ HGBF 1/144 A-Zガンダム 改造を始め...

どうもA-Zガンダムは首が長すぎる感じがします。

横から見ると結構隙間がありますよね。

ボールジョイント部が見えちゃってますねぇ・・・

ですので首部の取り付け部を一部カットして少々短くしていきましょう。

カットする箇所は下の写真の位置です。

長さにすれば1.5mm程度ですが、結構効果があります。

カットにはエッジングソーを用いて作業したほうが良いでしょう。

カットしたパーツはピンバイスで1.0mmの穴を空けて、同じく1.0mmの真鍮線を通してからセメントで接着します。

A-Zガンダムは正面からだとZ顔ですが、側面から見るとSガンダムのような印象を持ちます。

ガンダムセンチネル系は少し頭部が埋まり気味の方がカッコイイと思いますので、少々埋まってもらいます(笑)

合わせて、襟部を少しだけ削りましょう。

ペンサンダーにNo.400のヤスリを付けて0.5mmくらい削り込んでいきます。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

首の動きと相談しながら襟を削りましょう。

1.0mmまで削ると削りすぎだと思いますので、程度を見てやめてください。

最後にペンサンダーにNo.800のヤスリを付けてキレイにすれば作業完了です。

スポンサードリンク



その2:胸部ディティールの追加

頭部改造でも書きましたがA-ZガンダムはHGとしてみれば、結構しっかりとモールドが入っています。

ですが、少々物足りない感じがしましたので、開いている箇所にスジ彫りを追加していきます。

まずは胸部上面ですね。

上の写真のように追加しています。

赤線箇所は0.3mmのBMCタガネにてスジ彫りを追加。

緑線箇所は0.3mmのBMCタガネにてスジ彫りを入れた後に中側をデザインナイフでのカンナがけして段落ちモールドとしています。

カンナがけについては

前回で頭部のおおむね改造が完了しました・・・・ 一部ディティール追加がやり残してあるので、今回はそれらの改造から行っていきます。 ...

のその2を参考にして行ってみてください。

合わせて、胸部下側の・・・多分ココもAをイメージしたモールドなんだと思うので、しっかりとA型にモールドを入れます。

上の写真のようにしてみました。

他の場所と同じく0.3mmのBMCタガネにてスジ彫りを追加しています。

スポンサードリンク



その3:コックピットハッチのディティール追加

コックピットハッチも簡単ではありますが、ディティールを追加していきます。

RG Zガンダムを参考にして

0.5mmのプラバンを以下の写真のように貼り付けています。

サイズとしては縦:  mm 横:1mmにプラバンをカットしたものを貼り付けていますが、こういった細切りのプラバンはエバーグリーンから、すでにある程度のサイズでカットされたものが発売されているので、そちらを使用すると簡単かつキレイに作ることができます。

エバーグリーン製のプラバンはタミヤ製に比べ柔らかめで加工がしやすいですが、お値段が少々高いです。

細かい箇所や複雑なモノの作成にはエバーグリーン、大まかな改造や単純な加工にはタミヤ製と使い分けるとコストパフォーマンスが良いと思います。

(実際ワタシもそうしています。)

合わせて、A-Zガンダムのコックピットハッチは少々・・・大分小さい気がします。

腹部の白パーツが露出しているのがカッコ悪いと思うんですよね・・・

ですので、1.0mmのプラバンを用いて延長処理を施します。

上の写真のように、正面は長さ:6mm 幅: 4.5mmとしています。

側面は長さ:10mm の三角形にプラバンをカットしセメントにて貼り付けています。

側面部は少々難しい形状をしているため、貼り付けた際に隙間が出来てしまうかもしれません。

その際はアルテコ瞬間接着パテを盛ってリカバーしましょう。

上の写真も見えにくいですがアルテコ瞬間接着パテにてリカバーしています。

スポンサードリンク



その4:メタルパーツの埋め込み

少量ですが、A-Zガンダムの胸部にもメタルパーツを埋め込みたいと思います。

上の写真の青矢印の位置に1.0mmのメタルボールを埋め込んでいます

写真では向かって右側にしか埋め込んでいませんが、当然左側も完成時には埋め込みます。

赤矢印部にはメタルパイプを埋め込もうかとも思ったのですが、少々プラが薄いため今回はピンバイスでの開口のみとしました。

0.5mmのピンバイスにて開口しています。

それでは、改造した頭部とくっつけてみましょう・・・

頭部とのバランスが良くなったため大分見た目が変わったと思います。

後、腹部の白いパーツを若干浮かせ気味にして簡易的な延長処理をしています。

現状の写真では少々腰部との隙間が気になりますので次回はその辺りから修正していきたいと思います。

今回は各部改造につながりがあって、それはそれで面白いですね。

改造を行っているとアッチを改造したらコッチがおかしくなった・・・なんてことがたまにおきます。

全体でのバランス調整って結構重要ですので、その辺を意識しながら改造すると良いものが出来るんじゃないかと思っております。

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク