HGUC シナンジュ・スタイン (ナラティブVer.) レビュー

2018年10月27日 に発売されます HGUC 1/144シナンジュ・スタイン (ナラティブVer.) !!

かなりの人気のようですね。

お値段 2,808円(税込)となっております。

それでは、さっそくのレビューです!!

スポンサードリンク



外箱

いつものHGUC固有のパッケージにガンダムNT(ナラティブ)のロゴが入ったモノになります。

いまだに青いバンダイロゴには慣れませんね(笑)

側面です。

説明書

説明書もいつものHGUC固有のデザインに機動戦士ガンダムNTのロゴが入ったモノですね。

パイロットがフルフロンタルじゃ無いことが新鮮に感じます(笑)

スポンサードリンク



キット

まずは4面をグルリと

カトキ立ちにて

アップです。

基本的にシナンジュの外装変更で再現可能な機体なのに、ほぼ新規金型での登場となった気合の入ったキットとなっております。

流用部は内部フレームの一部・ ハイ・ビームライフル内部・バズーカくらいですね。

バズーカに至ってはネオジオングの流用ですが(笑)

スポンサードリンク



ポーズを決めて何点か。

まずはパッケージアート風に

ハイ・ビームライフルはかなりの長さを誇りますがしっかりと保持可能です。

この時点でかなりのカッコよさですね。

シールドもパーツ分けバッチリです。

写真ですと、あまり気にならないかもしれませんが、内部フレーム類が茶色の成型色で作られています・・・・個人的にはちょっといただけない感じです・・・・

バズーカはネオジオング付属のものと同様です。

持ち手がフニャってて、かなり持たせづらいです・・・

ビームサーベルは2本、エフェクトも2つ付属します。

可動域は申し分ありませんし、手のパーツが多くつくためポーズは取らせやすいですね。

アクションベース5だと少々窮屈そうにも見えますが、保持力としては問題ありません。

以上ポーズ集でした。

スポンサードリンク



可動範囲

●頭部

首部は上に20程度曲がりますが下にはデザイン上動かないですね。

少し首が埋まり気味な気がしますが、シナンジュの頃からこんな感じでしたね・・・

左右はグルリと回転可能ですが襟ですれてしまいますね。

●胸部

腰部のボールジョイントの可動にて前に5~10度程度曲がるのみですね。

●腕部

コチラは肩部で90度、肘部で120度、手首が10度程度と最近のHG標準と言った感じです。

●腰部

股関節部はボールジョイントですが、ポリキャップの可動域が取られているため180度近く開脚可能です。

足首は内外側に20度程度ですね。

股関節の構造としては昔のMG的な感じですね。

●脚部

股関節は前後には90度以上曲がります。足部は前は20度程度ですが、後ろ側には90度近く曲がります。

膝部も120度程度曲がるため、片膝立ちも余裕です。

この辺が新規機構なのでしょうか?

脛側面のスラスターはグルリと動きます。

●バックパック

バックパックとフレキシブル・スラスターはプラ同士の接続2軸(バックパック側はボールジョイント・フレキシブル・スラスター側は軸)のため柔軟に動きます。

スポンサードリンク



ギミック

●頭部

色分けはかなり細かく色分けされていますね。

バルカンまで色分けされているのにはびっくりです!!

ただし、アンテナ部と顎部の色分けが無いのは少々残念です・・・

●胸部・腰部

袖付きのエングレービングはシールでの再現ですね。

今回はシールを貼っていません。

●腕部

コチラもエングレービング(とスラスター)以外は色分けは完璧です。

下腕部にビームサーベルが収納されています。

可動式では無く取り外す形ですね。

また、手が豊富に付属するのもいい感じですね。

左平手・左右握り手・左右武器持ち手・右銃持ち手が付きます。

なぜか手甲部のパーツが5個しかつかないため、使いまわしが必要です・・・無くしたのかと思ってさがしちゃいました(笑)

●脚部

脛外側のスラスター内部の赤色部以外はしっかりと色分け出来ています。

まぁココはしょうがないですね。

脛後ろ側のスラスター部が完全に閉じないのも少々マイナスポイントですね。

●バックパック

バーニア内部の赤は再現されていませんが、これはしょうがないですね。

●ハイ・ビームライフル

外装が新規造形にて再現されたハイ・ビームライフルは色分けもバッチリです。

シナンジュのビームライフルに新規造形の外部パーツを取り付けますが、合わせ目が少なくなるようにうまいこと処理されているのが良い感じです。

下部が可動し、バズーカ・グレネードランチャーが付けられます。

●バズーカ

ネオジオングに付属したものと同様のものですね。

砲身は差し替えにて伸ばすことが可能です。

●グレネードランチャー

2パーツのモナカにて作られています。

手に持たせることは出来ないですね。

基本シールドの裏にくっつけておく感じです。

●シールド

色分けはバッチリです。

袖付きのマークのみシールですが、今回は貼っていません。

スポンサードリンク



作成について

最近のキットは本当に良く出来ていますね。

かなり簡単に作成できます。

1時間15分くらいでしょうか?

ABSも使われていないため、指が痛くなることも少ないです。

ポロリはほとんど無く、フレキシブル・スラスターの上側の外装をしっかりと押し込まないと少し外れやすいかもしれません。

そのくらいですね。

スポンサードリンク



総合評価

そんな訳で、今回オススメ度は87点と言った感じです。

カッコよさ:95点

作りやすさ:85点

値段          :80点

遊びやすさ:90点

と言ったところです。

個人的にはシナンジュよりもシナンジュ・スタインの方がデザイン的には好みです。

もっと言うと袖付きのエングレービングも無い方が好み・・・

小説版の不死鳥狩りの「戦後の戦争」を読むとより思い入れが強くなりますね!!

ほぼ出てきませんが(笑)

現在ガンダムエースでも「戦後の戦争」はコミカライズ中ですね。

ブライト艦長のギミック?はオミットされていますが、あれは小説だからこそ成り立つギミックですからねぇ・・・やっぱり小説版がオススメです!!

それではこのキットもこれから改造に入ります!!

個人的には袖付きのエングレービングが入っていない方が好みなのですが、せっかくのエングレービングなのでどっちも作ってみたい感じです(笑)

一応、NT Ver. として作成をして、同時にパーツ請求をして間に合えばコンパチで小説版も作っていければと思います。

あと、少しオリジナルっぽい改造を追加する予定です・・・お楽しみに!!

フェネクスに続いて2体目のガンダムNT系キット

来月には主人公機であるナラティブガンダムも発売されます。

B装備がまさかのプレバン行きなので、購入必須のキットになっちゃいましたね(笑)

それではいつも通り頭部から改造始めます!!

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク