HG ORIGIN 1/144 ジム・ガードカスタム レビュー

2018年07月28日 に発売される HG ORIGIN 1/144 ジム・ガードカスタム をさっそくレビューです!!

お値段 1,944円(税込)となっております。

今回は「機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD」という形での立体化となりましたが、個人的には「戦場の絆」のイメージが強い機体ですね。

それではレビュー開始で~す。

スポンサードリンク



外箱

それでは外箱からです。

背後のジムスナがチョー気になります(笑)

ジムスナはプレバン行きでしたが、最近のプレバンの基準が分かりません・・・・

側面です。

スポンサードリンク



説明書

HG ORIGINの基本的なフォーマットによって書かれています。

スポンサードリンク



キット

それではお待ちかねキットを見ていきます!!

まずは4面をグルリと

カトキ立ちにて

アップです。

ORIGINシリーズはHGとしては少々お高めの値段設定になっていますが、モールドなどの気合の入りっぷりは凄いですね!!

個人的にはこっちの方が好みです。

スポンサードリンク



それではポーズを付けて何点か

可動範囲はそれなりに広めですのでポーズは決めやすいです。

ただ、やはり盾が大きいですねぇ(笑)

保持するのは結構大変です。

パッケージアート風に

ビームダガーがなかなかに渋いです。

各部保持力はしっかりありますのでボーズはカッチリ決まります。

ビームダガーのエフェクトも通常とは違うものなのでGOODです。

ダガー系は逆手持ちがやっぱり似合いますね。

ビームダガーは手甲部に取り付け可能なので、ユニコーンガンダムよろしくトンファー風にも出来ます。

これはこれでアリですね。

スポンサードリンク



可動範囲

●頭部

首部は少し首が短いためか上20度 下に10度程度です。

左右は一周グルリと回ります。

●胸部

ちょっとコイツは驚異の可動域です!!

脇で前方向に90度近く曲がるんですよ・・・・

後ろから見るとすごさが分かります・・・

なんなのコレ・・・バカなんじゃないの←ホメ言葉

●腕部

肩部で160度!!、肘部で180度、手首で20度ととてもスゴイ可動範囲です・・・

●腰部

股関節は左右ではほぼ180度近く開きます。

写真以上広げようとすると、矢印部のサイドスカート部グレーパーツが外れてしまいます。

足首は左右の設置性が良いためこの状態でも足裏が地面につきます。

●脚部

股関節は前後にスイング加工がされているのですが、フロントスカートの構造及びリアスカートが動かないことにより前60度、後ろ10度程度しか動きません。

・・・が!!

先ほど書いた脇部の異常可動(笑)により片膝立ちが出来てしまいます!!

膝部で180度しっかり曲がります。

足部は左右は外・内側ともに60度くらいと大きく曲がります。

その代わり前後はあまり曲がらず前後20度程度です。

スポンサードリンク



ギミック

●頭部

細かい色分けはさすがに出来ていませんね。(バルカンとかセンサーとか)

バイザーは差し替え無しで下すことが出来ます。

●胸部

胸部の排気口がイエロー部がシール再現なのが少々悲しいところ・・・

●腕部

コチラは色分けはしっかりとされています。

ただし手甲部のグレーのパーツがかなりポロリしやすいのが難点です。

●脚部

脚部の色分けは少々今いっちょです・・・

膝部のブルー・グレー・イエローがすべてシールなのはいただけないなぁ・・・

●武器類

ビームダガーはエフェクト含めイイ感じですが、先ほど書いたように各部ポロリがひどいです。

ビームスプレーガンはいつものモナカ使用(笑)

ガーディアン・シールドはしっかりと色分けされていますが、裏側の肉抜き穴が結構スゴイことになってます・・・

モールドが変わった形で入っているので埋めるべきか迷いますね・・・

スポンサードリンク



作成

作成自体は少し難しいかな?って感じのキットでした。

GM系の量産機と言うことでもう少し簡単かと思いましたが、オリジン固有の問題かな?

1時間弱で作成出来ました。

各ランナーに一言も「ガード・カスタム」と書いていない潔さよ(笑)

スポンサードリンク



総合評価

そんな訳で、今回オススメ度は81点と言った感じです。

カッコよさ:80点

作りやすさ:80点

値段          :80点

遊びやすさ:85点

と言ったところです。

上でも書きましたが、ビームダガー系のポロリが結構ひどいのが気になりました。

それさえなければブンドドするには良いキットだと思います。

後はシールドはサイズ的にどうしても保持は難しいので手部と接着してしまうのも手でしょうね。

色数が少々少ない点が気になるため、カッコよさは低めとしています。

箱絵や説明書と比べると・・・?って感じに思えてしまうかもしれません。

ワタシは塗装してしまうので、まぁイイかと思えますが、素組み派の人は少々注意が必要かと

さてそれでは本キットもこの後すぐに改造に入ります。

最初に書きましたが、ディティールは結構細かく入っているため、作成自体はそんなに時間を掛けなくても終わるんじゃないかとは思っております(汗)

各部ポロリなの気になる点を重点に修正しながら、なるべく早く終われるように頑張ります!!

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク