2020年01月25日 に発売された
HGBD:R モビルドールメイ・・・
さっそく改造していきます!!
今回はまずモビルドール形態での頭部改造ですね。
モビルドール形態の頭部はそれなりに出来が良いですが、HGと言うこともあり、やはり各部改修が必要な感じの作りではあります。
その辺りをサクサク改造していきましょう!!
それでは改造スタートです~
スポンサードリンク
モビルドールメイ の頭部はかなり優秀でほとんど合わせ目などが見えるところはありません。
ただし前髪とヘルメット部のつなぎ部分は色の関係もあり結構目立ちます。
ココは簡単ですのでサクッと合わせ目消しをしておきましょう!!
まずは下の写真の赤線部にタミヤセメントをたっぷりと塗ります。
30秒~1分程度放置した後でパーツ同士をくっつけます。
下の写真のようにプラスチックが溶けてはみ出してくればOKです。
このまま1日程度放置してセメントが硬化するのを待ちます。
セメントが硬化したらペンサンダーにNo.400のヤスリを付けてツライチになるようにキレイに磨きます。
onjs asin=”B000GB39FQ” locale=”JP” title=”プロクソン(PROXXON) ペンサンダー 【先端形状8種・ペーパー3種付】 No.28594″]
初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。
ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。
ツライチになったらペンサンダーのヤスリをNo.800に交換してツルツルになるまで磨けばOKです。
スポンサードリンク
ココは必須の改造ですね。
各部髪の毛の先端部はかなり丸まっています。
正面から見ただけでもかなり気になりますね。
ココはしっかりとシャープ化していきます!!
その1同様にペンサンダーを使いますが、かなりの量を削る必要があるためヤスリはNo.240を使います。
ガリガリと削ってシャープ化していきましょう。
上の写真のようになればペンサンダーのヤスリをNo.400→800の順に交換しながらツルツルに
なるまで磨いていけばOKです。
ちなみに横側の〇モールドは1.0mmのピンバイスにて開口しメタルボールを埋め込んでいます。
元々はこんな感じでした。
スポンサードリンク
後ろ髪を接続するパーツですね。
ココかなりデッパってしまうんですよね・・・
後ろ髪パーツを付けてもかなり目立ちます・・・
ココはアルテコ瞬間接着パテやモリモリを使い、接続部を埋めてからツライチにしてしまいます。
下の写真のように接続パーツと後頭部の隙間にアルテコ瞬間接着パテやモリモリにて埋めてペンサンダーにNo.240のヤスリを付けてツライチに磨いていきます。
仕上げは当然ヤスリをNo.400→800の順に交換しながらツルツルになるまで磨いておきます。
後ろ髪も密着するようになり、見栄えも良くなりました。
密着させるには後ろ髪側の取り付け棒を1~2mmくらいエッジングソーにてカットしてやるとキレイにはまります。
スポンサードリンク
正直そのままでも大分出来は良いと思うのですが・・・
アニメにて登場した以下のシーンが個人的には印象に強いです。
そのためそのシーンに合わせて少し小顔化しておきます。
写真の赤斜線が余分な箇所になるためココをペンサンダーにNo.240のヤスリを付けて削りこんでいきます。
・・・今回コレばっかですね(笑)
以下の写真のように変更しました。
結構削ったため、かなり小顔になっています。
この辺りは趣味のため気に入った形状に整えると良いと思います。
スポンサードリンク
以上にて今回の改造は終了となります。
いかがでしょうか?
今回はモビルドール形態頭部の改造となりました。
元々の出来は結構良いですが、改造で言うとその2は必須ですね。
この辺りは改造するとしないとでは大きく見た目に違いが出てしまいます。
作業としては簡単ですので、丁寧な処理を心がけて改造してみてください。
次回はダイバールックの改造に入ります!!
【2020/01/29】
ダイバールック頭部改造開始しました!!
それでは・・・
次回を待て!!
スポンサードリンク