本格的に開始しました RG1/144 MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザクⅡ 改造ですが、今回は腰部の改造を行っていきます。
胸部の改造から
2日にて改造続いてま~す^^
・・・当たり前ですね・・・
それでは改造行ってみましょう!!
スポンサードリンク
・・・本当にものすごいチョットした改造なんですが・・・・
何か気になってしまったので、サクッと行っています。
・・・違い分かります?
そうです。フロントアーマー左右の上部にほんの少しプラバンでディティールを追加しています。
この部分、なんでか隙間がものすごい気になってしまって・・・0.3mmのプラバンを逆台形にカットしたものを貼り付けています。
スポンサードリンク
元々ディティールの多いRGですが、腰パーツは少々少な目に感じましたので追加しています。
フロントガードのココと
サイドアーマーのココです。
半分は青線を入れて分かりやすくしています。
線なしだと
こんな感じです。
少々イフリートっぽくもありますが、これはこれでアリだと思います。
スジ彫りはいつも通り0.3mmのBMCタガネにてガイドテープに沿ってスジ彫りを追加しています。
スジ彫り自体は直線ですので、それほど難しくは無いと思いますが、サイドアーマーは少々曲面になっていますので線が曲がらないように注意してください。
スジ彫りの注意点などについては
この辺の記事を見ていただければ分かると思います。
・・・スジ彫りについても、そろそろしっかりした記事をまとめたいところですね(苦笑)
スポンサードリンク
腰部は上の写真の青矢印の箇所に1.0mmのメタルボールを(もちろん左右両方かつウラ面にも)取り付けます。
そして、同じく上の写真の赤矢印の箇所に2.0mmのメタルパイプを埋め込みます。
当然各サイズのピンバイスで開口処理した後は、面取りビットにて縁も削り込んでおきましょう。
以上で処理は完了です。
もちろん貼り付けは塗装後に2液性の樹脂製接着剤で貼り付けます。
今は接着しないように注意してください。
以上で改造は完了です。
そうそうニッパー跡の処理は各自しっかりしておいてくださいね。←手抜き
現状では・・・
どうでしょうか?
ディティールが増えたことにより上半身に負けない見た目になったと思います。
・・・若干サイコザク風味ですが(笑)
まぁサイコザク自体が高機動型ザクⅡ(ザクⅡR型)ベースのため当たり前っちゃあ当たり前なんですがね。
サンダーボルトは個人的に?だったため、追っていないのですが最近の話でまさかの「坊さん」VS「アナハイム」と言うエキセントリックな展開に心奪われて(笑)一気読みしようかと思っているところです(笑)
映像作品の方が良いですかねぇ?
RG1/144 MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザクⅡをベースにサイコザクをRG風に作ってみるのも面白いかもしれませんね。
閑話休題
さて、残すは手足 + 武器となりました。
作り出してみれば、それほど時間がかからず仕上がりそうですね。
・・・塗装が大変そうですがね~
記事としては後2~3回程度で完成品をお見せできると思います。
今しばらくお付き合いください。
それでは・・・
次回を待て!!
スポンサードリンク