RG ゴッドガンダム → RG ビルドバーニングガンダム 最後の改造です。
前回の腕部改造に引き続き・・・
残った脚部を改造していきます!
合わせて簡単ですがバックパックも移植してしまいましょう!!
それではさっそく改造スタートです~
スポンサードリンク
まずはひざからですね。
ココは大きく形状が違いますしクリアパーツがある関係でHGBFビルドバーニングのパーツを使います。
元々のRGゴッドのヒザ外装を外し内部の接続部をニッパーなどでカットしておきます。
HGBFビルドバーニングのヒザ部をエッチングソーにてカットしカット面をペンサンダーにNo.240のヤスリを付けて綺麗にツライチにしておきます。
初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。
ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。
ツライチになったらヤスリをNo.400→800の順で交換しながらツルツルになるまで磨いてパーツ同士をタミヤセメントにて接着します。
これにてヒザ部は完成です。
スポンサードリンク
スネ部は側面のディティールを修正します。
コレもHGBFビルドバーニングから持ってくる形ですね。
元々は埋め込むような形状のため裏側をペンサンダーにNo.240のヤスリを付けてなるべく薄く削り込んでおきます。
上の写真くらいになったらヤスリをNo.400→800の順で交換しながらツルツルになるまで磨いてスネ部に接着します。
またビルドバーニングのアンクルガードはゴッドのように中央に穴が開いていない作りですがココはゴッドのグレー部をライトグレーに塗り替えることでそれぽく再現します。
スポンサードリンク
最後にバックパックですね。
ココもHGBFビルドバーニングのモノを移植します。
炎噴出口は4㎜のドリルで開口して
面取りビットで整えて
メタルパイプを埋め込んでいます。
ファイヤーパターンは凸部を少し削ってメタルパイプ内径に入るようにしています。
スポンサードリンク
以上にてすべての改造が終了しました!!
他にも改造するキットが多かったため少々時間かかってしましましたが実際はもう出来上がっているので明日には完成品をお見せ出来る予定です。
少しだけお待ちいただければと・・・
【2022/10/20】
完成しました!!
それでは・・・
次回を待て!!
スポンサードリンク