HGBF ガンダムM91 胸部改造編 「これは!僕の!!スタイルだーっ!!!」

ちょっとビックリなサムネだったかと思いますが、そんな感じの改造を今回は行っています(笑)

頭部改造からは大分時間が空いてしまいました・・・

それでは、さっそくですがM91改造を始めていきたいと思います!! 前回レビューで紹介したM91ですが・・・ いや...

が!!

続いての胸部改造を行っていきます。

スポンサードリンク



その1:胸部ディティールアップ

M91はビルド系のキットと言うこともあり、元のF91からディティールアップされております。

ですので、ディティールアップも少量となっております。

今回は胸部の首側にエバーグリーン製の厚さ:0.25mm 幅0.5mmのプラバンを2mmにカットしたものをセメントにて貼り付けております。

たまに使用しますエバーグリーン製のプラバンですが、ある程度自分が良く使う厚さや幅のプラバンをあらかじめ購入しておくとカット量が減って便利です。

スポンサードリンク



その2:肩後ろウイング部のシャープ化

肩後ろ側にあるウイング部ですが、安全対策のためかシャープさはありません。

ここには1.0mmのプラバンを足してシャープ化していきます。

上の写真のように大体のサイズにカットした1.0mmのプラバンをセメントで貼り付けます。

セメントが乾いたらペンサンダーにNo.800のヤスリを付けて磨いていきます。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

少々見にくいですが、下の写真のようにツンツンになれば作業完了です。

スポンサードリンク



その3:小型ヴェスバーのパーティングライン消し

M91の追加武装 小型ヴェスバーですが、マルイチモールド部に対角上パーティングラインが入ってしまっています・・・・

モールドに合わせてパーティングライン付けてくれればほっといても良かったのですが・・・

結構目立ちます・・・

ペンサンダーにNo.800のヤスリを付けてキレイにしてしまいましょう。

スポンサードリンク



その4:小型ヴェスバーの肉抜き穴埋め

同じく小型ヴェスバー部です。

ココは裏側がスッポリ肉抜き穴となっています・・・残念です・・・・

ココはエポキシパテにて埋めてしまいます。

上の写真のように埋めます。

埋めた後に側面のモールドに合わせて、直線上の簡単なモールドをスジ彫りにて追加しています。

スジ彫りは0.3mmのBMCタガネにて追加しています。

スジ彫りの注意点などについては

HGBF ケルディムガンダムサーガ TYPE.GBF  ついに本体最後の改造となりました。 脚部の改造でございます!! ...

この辺の記事を見ていただければ分かると思います。

スポンサードリンク



その5:小型ヴェスバー部のスラスターモールド改造

その4にて埋めた肉抜き穴ですが、上側はスラスターのようなモールドが入っております。

だたし上の写真の赤〇部のみなぜか埋まってしまっております。

ココはカットしてすべてのモールドをスラスターとして扱います。

凸部をニッパーなどでカットし、ヤスリでキレイにするだけの簡単なお仕事でした(笑)

スポンサードリンク



その6:メタルパーツの埋め込み

小型ヴェスバーの下側には小さな○モールドが付いています。

ココをメタルボールに置き換えていきます。

使用したメタルボールは1.0mmのモノになります。

1.0mmのメタルボールの埋め込みには1.1mmのピンバイスを使い開口し、その後、面取りビットを使い周囲をキレイに整えてメタルボールを埋め込みます。

メタルパーツの接着は塗装後に行います。

接着時には2液式のエポキシ性クリアボンドを使うことをオススメします。

今は位置確認のためにはめ込んでいるのみです。

小さなパーツですので無くさないように注意して保管しましょう。

あまり目立つ箇所では無いため、不要と思われる方はやらなくても良いかもしれません・・・

わたしはヴェスバーを構えたときに少々気になるかと思ったので改造してみました。

スポンサードリンク



その7:光の翼追加

V2ガンダムイマジンフルバーニアンも使うジュリアン先輩です。

その後継機に当たるM91にも光の翼が付いていても良いよね?

・・・と言うことで、M91に光の翼を追加します!!

今回はMG V2ガンダム 用 光の翼 を使います!!!

その4にて埋めた肉抜き穴の上側の隙間にはめ込みたいと思いますが、そのままだと光の翼の接続部が太すぎて入りません・・・・

ココはペンサンダーにNo.400のヤスリを付けて少しずつ削ってちょうど良い厚さまで削っていきましょう。

上の写真のようになればOKです。

後ろのスラスター部?に差し込んで使用します。

さて今回の改造を見てみると・・・・

スゴイですね!!

かなり良い感じになっています(笑)

サムネでビックリされた方もいらっしゃるかもしれませんが、翼系の改造はインパクトがあります!!

さすがに重さ的に自立は無理っぽいので(笑)

どうやって保持するかは少々考えないといけません・・・・

そんなことを考えながらも、そんな感じで?進めていきます!!

少しずつスピードアップして進めていきますので、今後もご覧いただければ幸いです。

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク