それでは前回に引き続きMG ダブルオークアンタフルセイバー改造を続けていきます。
今回は胸部からですね。
・・・と言いつつ前回少し改造し忘れた頭部個所を追加で修正していきます。
スポンサードリンク
前回忘れた個所ですね。
頭部中央のトサカ部をヤスリがけにてシャープ化していきます。
元々の状態
修正後
・・・あんまり分かりませんかね(笑)
実物ではそれなりに変化が見えるんですが・・・
ココは下の写真の斜線部を順番に(逆順でも構いませんが)ペンサンダーにNo.400のヤスリを付けてヤスリがけをしています。
初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。
ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。
センター部が尖ったらペンサンダーにNo.800のヤスリを付け変えてツルツルに1面ずつ磨けばOKです。
スポンサードリンク
MGであるダブルオークアンタフルセイバー
さすがに各部シャープに出来ています。
ですが、胸部アンテナは角度を付けた形状になっていますね。
ココは個人的にあんまり好きになれないので根元から直線に削りだしていきます。
ココはペンサンダーに付けるヤスリはNo.240にて形状出し、No.400 にて整えて、No.800 にて仕上げをする形で行いました。
シャープ化するにあたり表面のスジ彫りが消えてしまったので0.3mmのBMCタガネにて掘り直しています。
スポンサードリンク
MG クアンタの肩部接続部は少々細すぎな気がします。
ココは1.0mmのプラバンを貼り付けて幅増ししていきます。
まずはペンサンダーにNo.400のヤスリを付けてプラバンを貼り付ける面を磨きます。
そこに1.0mmのプラバンを大きめにカットしてセメントにて貼り付けます。
1日程度放置してセメントが硬化したら、大体のサイズにニッパーなどでカットします。
ペンサンダーにNo.240のヤスリを付けツライチになるようにヤスリがけをします・・・が!!
肩接続部は下側がテーパ(斜め)にバンダイエッジが出ているため、どうしてもキットとプラバンの間に隙間が出来てしまうと思います。
ココは上の写真の赤矢印部にアルテコ瞬間接着パテを盛り付けて埋めてしまいます。
今度はペンサンダーにNo.400のヤスリを付け、キレイにツライチにします。
上の写真を見ると綺麗にツライチになっているのが分かると思います。
その代わり今までのヤスリがけ+アルテコ瞬間接着パテの影響で表面のスジ彫りが消えてしまっていると思いますので、追加したプラバン含めて0.3mm及び0.5mmのBMCタガネでスジ彫りを復活させます。
最後にペンサンダーにNo.800のヤスリを付けてキレイに磨けば作業完了です。
スポンサードリンク
上の写真の赤〇のパーツですね。
結構厚ぼったく、表面がゆったり曲面になっている作りのため下の写真のようにシャープに削り込んでいきます。
基本的に上側(下の写真の赤線部)をペンサンダーにNo.240のヤスリを付けて削り込んで薄くしていきます。
納得のいく薄さになったら横側(上の写真の青線部)も同様に削ってエッジを出しています。
写真に写っていない反対側も同様に削ってください。
この状態になったらペンサンダーにNo.400→No.800の順でヤスリを付けてキレイに磨けば作業完了です。
スポンサードリンク
コックピットハッチガードであるブルーのパーツは曲面にて作成されています。
ココを直線上の面に変更していきます。
下の写真の赤線部及び青線部を順番にペンサンダーにNo.240のヤスリを付けて角度を変えていきます。
こんな感じですね。
かなり見た目がシャープになったと思います。
この時表面をかなり削っているのでその3同様にディティールが削られています。
0.3mmのBMCタガネにてスジ彫りをしてディティールを復活させています。
スポンサードリンク
ココもその4と同様ですね。
レッドのパーツの中央部が曲面にて作られています。
ココを下の写真の順番でペンサンダーにNo.240のヤスリを付けて順番に削り角度を変えます。
2と3はどちらからヤスリがけしても問題ありません。
コチラも直線に面を変更しています。
以上にて胸部の改造は完了です。
初期の状態に比べ、かなりカッチリしたイメージに変わったと思います。
見比べると良く分かりますね。
素組みのクアンタは少々ダルイ感じがありましたが、その感じが抜けてシャープさが増しました。
もちろん全体的にNo.800 のヤスリにて磨いているので面が整っているのもあると思います。
ヤスリがけの効果は大きいです!!
この調子で各部の改造を続けていきます。
改造量は多くありませんが、ヤスリがけと言う面倒くさい作業がほぼほぼなため(笑)
時間がかかるかと思います。
ゆっくりでも構いませんので丁寧に作業をすることを心がけてみてください。
それでは次回もヤスリがけを続けていきます(笑)
それでは・・・
次回を待て!!
スポンサードリンク