HG ジム・インターセプトカスタム フェロウブースター装着型 改造その1 「哨戒ラインを突出させ過ぎなんだよ」

HG ORIGIN 1/144 ジム・インターセプトカスタム をさっそく改造していきます!!

レビュー時にも書きましたが、

2018年11月03日 に発売される HG ORIGIN 1/144 ジム・インターセプトカスタム をさっそくレビューです!! ...

ジム・インターセプトカスタムと言えば「フェロウブースター」!!

コチラをスクラッチしていきたいと思います!!

もちろん、キットそのものも修正箇所は直していきますので、一緒に改造していく感じになっていきます。

流れとしてはいつも通り頭部から改造していきますが、プラスアルファしていく感じになります。
スポンサードリンク



その1:アンテナ部シャープ化

ジム・ガードカスタムのときはアンテナ部を別パーツに置き換えましたが

さっそくですが、HG ORIGIN 1/144 ジム・ガードカスタム!! いつも通り頭部から改造していきますよ!! スポンサ...

インターセプトカスタムのアンテナは少々特殊で下側が細い形状なんですよね。

そんな訳で今回はキットのものを使用する形として安全対策をカットし、シャープ化します。

まずは上の写真の赤点線部にある安全対策をニッパーでざっとカットします。

その後、カットした箇所をペンサンダーにNo.800のヤスリを付けてキレイにしていきます。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

ツルツルになれば作業完了です。

スポンサードリンク



その2:バルカン部開口

ココはガードカスタム同様に1.0mmのピンバイスにて開口しています。

元の画像と比べると

バルカン部がはっきりとして、結構違いがあるのが分かるでしょうか?
スポンサードリンク



その3:ゴーグル部オーロラステッカー貼り付け

ココもガードカスタム同様ですね。

オーロラステッカーを貼り付けていきます。

オーロラステッカーを貼り付ける際は少し大きめにカットし、一度水に浸してから貼り付け綿棒で押し付けながら貼るとキレイに貼れると思います。

空気が入ってしまうと貼り付け直しになるので、水を多めに付けてゆっくりと作業してみてください。

はみ出した箇所はデザインナイフで簡単にカット出来るので水分が乾燥した後、ふちに沿ってデザインナイフでカットしていってください。

基本的にこの後はゴーグルはキットに取り付けずに完成までは別保存しておいてください。

下の記事で頭部の合わせ目消しを行った後はゴーグルを外すのは、かなりやっかいな作業となりますので・・・・
スポンサードリンク



その4:頭部合わせ目消し

残念なことに頭部は前後分割となっており、特に合わせ目も考慮されていない作りです・・・

ココはしっかりと合わせ目処理をしていきましょう。

まずは頭部を分解して、下の写真の赤線部にセメントをたっぷり塗ります。

そのまま30秒~1分放置したらパーツ同士をくっつけます。

このとき、セメントでプラスチックが溶けて下の写真のようにはみ出してくればOKです。

もし、はみ出してこなければ再度セメントを塗るところからやり直してみてください。

プラスチックがはみ出したら、セメントが硬化するまで1日程度放置します。

セメントが硬化したら、ペンサンダーにNo.400のヤスリを付けてキレイに合わせ目を消します。

合わせ目が見えなくなったらペンサンダーにNo.800のヤスリを付けてツルツルにしていきます。

以上にて頭部の改造は完了となります。

スポンサードリンク



その5:フェロウブースター 取り付け部作成

さて、各部の改造に合わせて、フェロウブースターも作成していきます!!

基本的にプラバンでのスクラッチになりますね。

使えそうな箇所はディティールアップパーツやジャンクパーツなどから持ってきたいと思います。

今回は肩との取り付け部のみですが作成しています。

上の写真ですね。

上面は1.0mmのプラバンを3枚、前面は1.0mmのプラバンを2枚重ねて下の写真のサイズにカットしています。

その後、隙間をアルテコ瞬間接着パテにて埋めています。

前面のバーニア4つはコトブキヤ P103 バーニアノズル の「4.0」を使用しています。

・・・現在は両面テープにて肩部に取り付けていますが、最終的には真鍮線での取り付けか、ネオジム磁石での取り付けになると思います。

フェロウブースターはサイズの関係上どうしても重みが出てしまいます。

サイズ的にネオジム磁石ですと保持が難しくなってしまうようでしたら真鍮線での接続とする予定です。

・・・一応なるべく軽めに作りたいと思ってます(笑)

こんな感じでキットの改修とフェロウブースターの改造を一緒に行っていきたいと思います。

そんな訳でいつもとは少し違う形での更新となりますが、お付き合いくださればと思います。

それでは・・・

次回を待て!!
スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク