HGGBB ガンダムパーフェクトストライクフリーダム 腕部改造編

HGGBB ガンダムパーフェクトストライクフリーダム 改造第4回目です。

前回の腰部改造に続き

HGGBB ガンダムパーフェクトストライクフリーダム 改造第3回目です。 前回の胸部改造に続き 腰部を改造してい...

腕部を改造していきます。

改造も半分を過ぎました・・・

残り半分もしっかりとディティールアップしてきましょう!

それではさっそく改造スタートです~

スポンサードリンク



その1:スジボリ・プラ板でのディティール追加

ガンダムパーフェクトストライクフリーダムの腕部は全体的にスッキリしたデザインになっています。

ほぼほぼストライクフリーダムのパーツなのでHG特有の設定画に忠実なためですね。

ココはスジボリ+プラバンの貼り付けにてディティールを増やします。

肩部は中央部のスジボリがある箇所の下外側に0.3㎜のプラバンを以下の形状にカットしたものを貼り付けています。

下腕部にて同じく0.3㎜のプラバンを1㎜×2㎜にカットしたものを貼り付けています。

合わせて0.2㎜のMr.ラインチゼルにて肩部及び腕部前面・裏面にスジボリをしています。

また、下腕部内側には1.0㎜のBMCタガネにてスジボリを4㎜ほど追加しています。

スポンサードリンク



その2:メタルボール埋込

すでに見えていますが(笑)

肩部〇モールドにメタルボールを埋め込みます。

1.0mmのピンバイスにて開口し・・・

面取りビットにて周囲と整え・・・

1.0mmのメタルボールを埋め込んでいます。

現状は置いてあるだけで塗装後に樹脂製の接着剤にて接着します。

スポンサードリンク



その3:肉抜き穴埋め

追加武装の肉抜き穴を埋めます。

かなりガッツリ開いているため目立ちますね。

ココはエポキシパテにて埋めてしまいます。

裏側の凹部にエポキシパテを埋め込んで1日程度放置してエポキシパテが硬化したらペンサンダーにNo.240のヤスリを付けて磨いています。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

上の写真のようになったらヤスリをNo.400→800の順にヤスリを変えながらツルツルになるまで磨けばOKです。

スポンサードリンク



その4:シャープ化

同じく追加武装のロケットアンカー「パイツァーアイゼン」をシャープ化します。

先端部がかなり丸まってしまっているためペンサンダーにNo.240のヤスリを付けてツンツンに磨いています。

上の写真のようになったらヤスリをNo.400→800の順にヤスリを変えながらツルツルになるまで磨けばOKです。

見栄えがかなり変わりますね。

スポンサードリンク



以上にて今回の改造は終了となります。

左右非対称の武器が付いているため見た目が結構違って見えます。

肩部は現状の追加ディテールにプラスして大きめのデカールを貼りたいですね!

残すは脚部とバックパックですね。

もう少しで完成となりますので残った箇所もしっかりとディティールアップしていきましょう!!

【2022/01/12】

脚部改造開始しました!!

HGGBB ガンダムパーフェクトストライクフリーダム 改造第5回目です。 前回の腕部改造に続き 脚部を改造してい...

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク