HGBD:R モビルドールメイ ダイバールック頭部改造編 「お前たちとは違う有り様をしている」

前回はモビルドール形態の頭部を改造しました

2020年01月25日 に発売された HGBD:R モビルドールメイ・・・ さっそく改造していきます!! 今回はま...

HGBD:R モビルドールメイ

今回はダイバールック形態での頭部改造ですね。

モビルドール形態の頭部改造とはまた違った改造が必要となりますので(一緒の箇所もありますが)、その辺りの改造をしていきましょう!!

それでは改造スタートです~

スポンサードリンク



その1:前髪パーツのシャープ化

まずは髪の毛をキレイに整えていきます。

モビルドール形態同様にダイバールック形態の髪の毛もかなり丸まっています。

モビルドール形態よりはひどい感じがするのは気のせいでしょうか?

ダイバールック形態は頭部の出来の問題もあってしっかりと修正が必要だと思います。

まずはこのモッサリ気味の髪の毛を修正します。

モビルドール形態同様にペンサンダーを使いますが、モビルドール形態のときとは違い少し丸みを残してやる必要がありますね。

とは言え先端部はシャープ化するためにかなりの量を削るのでヤスリはNo.240を使います。

設定画を見ながらガリガリと削ってシャープ化していきましょう。

上の写真のようになればペンサンダーのヤスリをNo.400→800の順に交換しながらツルツルに

なるまで磨いていけばOKです。

ちなみに横側のディティールはモビルドール形態とは逆に〇モールドを消して全体的に丸めにしています。

スポンサードリンク



その2:後頭部形状修正

まずは後ろ髪を接続するパーツのデッパリをモビルドール形態同様に削除します。

詳しくはモビルドール形態頭部改造のその3を見ていただければ良いと思います。

2020年01月25日 に発売された HGBD:R モビルドールメイ・・・ さっそく改造していきます!! 今回はま...

簡単に言うとアルテコ瞬間接着パテやモリモリを使い、接続部を埋めてからツライチにし・・

密着させるために後ろ髪側の取り付け棒を1~2mmくらいエッジングソーにてカットします。

ここからはダイバールック形態独自の改造ですが、後ろ髪の形状が設定画とは大分違うんですよね。

モビルドール形態とコンパチのためだと思いますが別パーツのためココは設定画に合わせた形状にしていきます。

髪の毛は左右を1つにくっつけて、髪の毛の隙間や各部モールドをアルテコ瞬間接着パテやモリモリを使い埋めてしまいます。

モビルドール形態の髪の毛と比べると違いが分かると思います。

頭部上面に上記写真のサイズにカットした1.0mmのプラバンを貼り付け、髪の毛の先端部の形状を設定画に合わせたら作業完了です。

左右の直線上に入ったモールドも設定画的にはいらないと思いますが、これまで消してしまうとあまりにも味気無いため今回は残しました。

気になる方はアルテコ瞬間接着パテやモリモリでツライチにしてしまうと良いと思います。

スポンサードリンク



その4:フェイス部パーティングライン消し

これはフィギュア系の伝統?ですね。

顎下にパーティングラインが出ています。

大きく目立つところでは無いですが、どうせ顎部先端にカット跡があるため合わせて消してしまいましょう。

ペンサンダーにNo.800のヤスリを付けて磨いていけばOKです。

今回少し顎部先端のとがりを削っていますが、分かりますかね?

モビルドール形態と違い少しですね。

ちなみにモビルドール形態の顎部も少し変更しています。

前回より少しだけ顎部先端を尖らせています。

スポンサードリンク




以上にて今回の改造は終了となります。

この辺りを改造すると結構見た目は悪くない状態になると思います。

さすがにフィギュアと比べると・・・って感じはまだありますが、プラモデルとしてはなかなかの出来では無いでしょうか?

それではこんな感じで残りも改造続けていきましょう!!

【2020/01/30】

胸部改造開始しました!!

HGBD:R モビルドールメイ改造も 前回と前々回で頭部の改造は完了しました。 今回は胸部・腰部の改造と...

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク