HG ガンダムシュバルゼッテ → シュバルゼッテ 腕部改造編

HG ガンダムシュバルゼッテ → シュバルゼッテ 改造第4回目です。

前回の腰部改造に続き・・・

HG ガンダムシュバルゼッテ → シュバルゼッテ 改造第3回目です。 前回の胸部改造に続き・・・ 腰部を改造して...

腕部を改造していきます!!

コチラも胸部同様に少しだけ形状が違う箇所ですね。

それではさっそく改造スタートです~

スポンサードリンク



その1:肩部形状変更

シュバルゼッテの肩部はガンダムシュバルゼッテとは少し違いますね。

シェルユニットが無くダクトのような形状になっています。

ココはダクトとしてコトブキヤ P116の「16」をタミヤセメントにて貼り付けます。

隙間はエポキシパテを多めに盛って埋めておきます。

1日程度放置してエポキシパテが硬化したらペンサンダーにNo.120のヤスリを付けてツライチに削り込んでおきます。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

上の写真のようになったらヤスリをNo.240→400→800の順に交換しながらツルツルになるまで磨けばOKです。

スポンサードリンク



その2:肩部ダクトディティールアップ

シュバルゼッテの肩部側面のダクトはツルっとしたディテールの無い形状です。

ココはダクト部をエッチングソーとデザインナイフでカットし

裏側からエバーグリーン カーサイディング 厚さ0.5mm 溝間隔0.5mm のプラバンを貼り付けます。

ココは塗装時に別色に塗装したいので塗装後にタミヤセメントにて貼り付けます。

スポンサードリンク



その3:腕部リボルバー式実弾兵装 メタルパイプ埋込

腕部にモールドされたリボルバー式実弾兵装ですね。

ココは1.0mmのピンバイスにて開口し

メタルバルカンを埋め込みます。

現状は埋めてあるだけなので塗装後に樹脂製接着剤にて接着します。

それまで無くさないようにしてください。

スポンサードリンク



その4:平手シャープ化

ガンダムシュバルゼッテは左平手が付属します。

HGなのでしょうがないのですが先端部は結構丸まっていますね。

ココはペンサンダーにて削り込み極力シャープにしておきます。

No.240~800くらいまで磨いて下の写真くらいにしておけば良いかと思います。

スポンサードリンク




以上にて今回の改造は終了となります。

画面上に移ったシュバルゼッテとしてはこれで完成ですね。

脚部にはシェルユニットがあるのでその辺りを通常の装甲に変更し少し改造していこうと思います。

【2023/07/31】

脚部改造開始しました!!

HG ガンダムシュバルゼッテ → シュバルゼッテ 改造第5回目です。 前回の腕部改造に続き・・・ 脚部を改造して...

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク