2021年01月19日 プレバンより発送されましたHGAC ヴァイエイト & メリクリウス・・・
HG 1/144 ヴァイエイト & メリクリウス
- 価格¥4,280(2025/04/01 12:30時点)
- 商品ランキング282,122位
お値段4180円(税込)!!
お高いようですが2体セットなので一体2090円ですね。
もちろん2体ともレビューしますが、まずはヴァイエイトからのレビューとなります!!
それでは早速レビュースタートです!!
スポンサードリンク
プレバン特有の単色のパッケージです。
側面です。
スポンサードリンク
こちらも単色ですね。
スポンサードリンク
Aランナーです。ヴァイエイト用 メリクリウス用の2枚です。
Bランナーです。コチラもヴァイエイト用 メリクリウス用が2枚ずつ付きます。
C2ランナーが2枚です。
C3・C4ランナーです。
Dランナーです。
E1・E2ランナーです。
プラネットディフェンサー用台座パーツとクリアパーツ・ポリキャップ・リード線とシールです。
スポンサードリンク
それでは4面をグルリと
斜めから
カトキ立ちにて
アップです。
あおり目にて
文字を入れて
スポンサードリンク
ポーズを決めて何点か
コイツが自爆してくれてよかった
スポンサードリンク
●頭部
首部は上45度、下側は5度くらいとリーオーと違いそこそこ動きます。
左右一周グルリと回ります。
●胸部
胸部と腹部、腹部と腰部がボールジョイント接続ですね。
後へはほぼ動かず、前は5度程度とほとんど動きません。
左右も5度程度と言ったところです。
●腕部
肩部で90度、肘部は100度、手首はグルリと20度程度とあまり曲がりませんね。
●腰部・足部
股関節部はサイドスカートが大きいためか100度くらいですね。
前後はスカートが小さいため180度開きます。
ただし股関節がもげそうなので後ろは45度くらいまでにしてあまり広げない方が良いかも・・・
足首は前後45度 左右10度くらいですね。
また股関節は2軸になっており後方に45度程度移動できます。
●脚部
膝は120度程度曲がり片膝立ちはギリギリ出来ます。
●ビームキャノン
特徴的なビームキャノン及びジェネレータです。
銃後部がジェネレータに接続されています。
ビームキャノンは背中より可動します。
背中との接続部で90度前方へ移動し、中央の軸が伸びます。
特許を取っているのはここかな?
さらに伸びた軸の先端が90度移動し
ジェネレータ部からリード線により接続された銃後部とドッキングします。
凝った作りですが取り回しは悪いですね・・・
スポンサードリンク
●頭部
かなり細かく色分けされています。
フェイスカバーを閉じている状態ではフチの水色まで色分けされています。
モノアイ部のみシールですね。
フェイスカバーを開いた状態ではフチの水色は塗装が必要ですね。
差し替えでの開閉です。
●胸部・腕部
元の設定から色自体が多い機体では無いので色分けはほぼほぼ完璧ですね。
ビームキャノン・ジェネレータのイエロー部は内部含めシールです。
左手は平手が付いていますが甲は専用のモノが付いていないため武器持ち手と付け替え式になっています。
●腰部・脚部
コチラも同様しっかりと色分けされています。
腰部スラスターの内部はグレーにてしっかりと色分けされています。
コチラも作りとしてはリーオーと同様ですね。
サイドスカートはモモ横に付きます。
コチラのスラスターは残念ながらサイドスカートにモールドされていますので塗り分けが必要ですね。
足裏は後ろ側に肉抜き穴があります。
スポンサードリンク
HGACリーオーベースのため、かなり簡単ですね。
パーツも少なめなため作成時間は30分くらいです。
ビームキャノンが少し大変くらいでサクサク作れると思います。
スポンサードリンク
そんな訳で、今回オススメ度は86点と言った感じです。
カッコよさ:85点
作りやすさ:95点
値段 :85点
遊びやすさ:80点
と言ったところです。
カッコよさに関してはしっかりとヴァイエイトしています!
旧キットは若干上向いている感じがする見た目でしたが、本キットはしっかりとブラッシュアップされてキレイな作りになっています。
色分けもほぼほぼ出来ているため満足度は高いと思います。
作りやすさに関しては何度か書いていますがリーオーベースのためかなり簡単になっています。
パーツ少なめなのにこれだけしっかり色分けされているのはさすがですね!!
アンテナについてのみ形状的に折れやすいかつ少々ハメづらいので折らないように注意が必要ですね。
値段については
プレバンにしては安めかな?って感じですね。
2体セットの影響ですかね?
このキットの場合はガズL・ガズRなんか同様に単体で欲しい方は少ないと思うのでこの売り方でOKだと思います。
ブンドドに関しては良く動きますが、リーオー同様にポリキャップがBB戦士同様のため経年劣化が怖い気がします。
リーオーに比べカッチリとした作りに変更はされていますが経年劣化でどうなるか・・・
この辺りは通常のHG仕様にして欲しかったと思いますね・・・
ポロリは肩部が結構取れますね。
特にヴァイエイトはビームカノンを持たせるためにその傾向が顕著でした。
以上!!
HGAC ヴァイエイト & メリクリウス のうち ヴァイエイトの レビューでした。
すぐにメリクリウスもレビューアップします。
やはり2体並んでのヴァイエイト & メリクリウス ・・・
当然この後は改造もしていきます!!
【2021/01/20】
HGAC メリクリウス レビュー開始しました!!
【2021/01/22】
頭部改造開始しました!!
【2021/02/08】
HGAC ヴァイエイト 完成しました!!
HG 1/144 ヴァイエイト & メリクリウス
- 価格¥4,280(2025/04/01 12:30時点)
- 商品ランキング282,122位
それでは・・・
次回を待て!!
スポンサードリンク