HGAC レオス → HGAC レオール改造第4回は・・・
前回の腰部改造に続き
腕部を改造していきます!
腕部と言うか肩部の改造となりますが・・・
かなり大変ではありますがココが山場です!!
頑張って改造スタートです~
スポンサードリンク
まずは肩部前面及び後面を作成していきます。
1.0㎜のプラバンを以下の形状にデザインナイフにてカットしていきます。
中央部の〇部は3.2㎜のピンバイスにて開口します。
赤点線部を下側、青点線部を上側と2枚重ねタミヤセメントにて接着します。
これを前後左右4枚作成しましょう。
スポンサードリンク
ココからは少し大変ですね。
肩部側面の湾曲したパーツを作成します。
今回はジャンクパーツから形状がある程度似ていたMG ウイングガンダムゼロ EWの肩パーツをベースとします。
最外面のブルー及びイエローのパーツを使用します。
このパーツの上面にエポキシパテを盛って形状を変更します。
1日程度放置してエポパテが硬化したらペンサンダーにNo.120のヤスリを付けてレオールの肩部の形状出しを行います。
初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。
ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。
上の写真のように形状を整えたら赤点線部に0.2㎜のMr.ラインチゼルを使いスジボリを追加します。
最後にペンサンダーのヤスリをNo.240→400→800と交換しながらツルツルになるまで磨けばOKです。
スポンサードリンク
左手はキャラクター的に平手の方が似合いますね。
ディティールアップパーツを使って変更しても良いですし、他のキットのサイズの合う平手を追加してももちろん問題ありません。
スポンサードリンク
最後に武器であるロングビームランスを追加します。
ベースはレジェンドBBの騎士ガンダムのスピアを使用しています。
赤点線部をエッチングソーなどでカットし側面の凹部は瞬間接着パテを盛って瞬間接着剤硬化剤を使い固めます。
瞬間接着パテが硬化したらペンサンダーにNo.120のヤスリを付けてツライチに磨き、上面はコトブキヤ P110 丸ノズルLにて埋めて、持ち手部分は3.0㎜のプラ棒にて延長しています。
先端のビームエフェクトはHGBD:Rガンダムイージスナイトのエフェクトを持ってきています。
スポンサードリンク
以上にて今回の改造は完了です。
概ねレオールですね!
とは言え最後の脚部改造が一番大変な気もします(汗)
だいぶ形状を変更する必要があるため次回も結構大変になりますが最後の改造ですので気合を入れて作業していきましょう!!
それでは・・・
次回を待て!!
スポンサードリンク