HGAC ガンダムデスサイズヘル 完成!!

HGAC ガンダムデスサイズヘル・・・

完成です!!

以前HGACデスサイズと旧1/144とのニコイチで改造したデスサイズヘルに続く

HGAC  XXXG01D ガンダムデスサイズ → HGAC XXXG01D2 ガンダムデスサイズヘル・・・ 完成です!! ...

デスサイズヘル2体目です。

それではさっそく完成品のお披露目スタートです~

スポンサードリンク



キット:クロークオープン

まずはお目当てのクロークオープン状態で完成品の4面をグルリと

お次は斜めから4面をグルリと

カトキ立ちにて

アップにて

あおり目にて

文字を入れて

スポンサードリンク



キット:クローククローズ

お次はクロークを閉じた状態で完成品の4面をグルリと

お次は斜めから4面をグルリと

カトキ立ちにて

アップにて

あおり目にて

文字を入れて

スポンサードリンク



ポーズ集

ポーズを決めて何点か。

スポンサードリンク



改造箇所

それでは改造箇所のご説明です。

●写真その1

上半身ですね。

頭部はアンテナのシャープ化、バルカンのメタルパイプ化、アゴ部もシャープ化しています。

胸部は肋骨部をシャープ化、腹部は側面を削って細身にしています。

肩部クローク接続部は○モールドを追加しメタルボールを埋め込み、接続軸の肉抜き穴を埋めています。

腕部は上腕にスジボリを追加し、下腕は合わせ目消し+後ハメ加工してディティールを追加しています。

●写真その2

下半身ですね。

フロントアーマーは延長し、スカート部はスジボリを変更、リアスカートもスジボリを追加しています。

膝及びアンクルガードはプラバンにてディティール追加、足部は肉抜き穴を埋め、かつま先のシャープ化、◎モールドはメタルパイプに置換しました。

●写真その3

クロークですね。

各部先端のシャープ化及びスジボリの追加ですね。

武器類は

シャープ化をしてツインビームサイズの収納状態は肉抜き穴を埋めています。

スポンサードリンク



以上!!

HGAC ガンダムデスサイズヘル でした!

やっぱりデスサイズはカッコ良いですね!!

素組

改造品

元々カッコ良いキットですが各部少しずつ気になる点があったのでその辺を修正しながら作っています。

塗装やデカールはメタルロボット魂を参考にいつもと違う感じに仕上げてみましたがいかがでしょうか?

間接を金属色に塗るのも良いですね。

評判が良ければ今後こっちでも良いかも?

さてウイング系主役機はこれで残すはアルトロンのみですね!

その後のトールギスなんかも期待しちゃいます!!

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク