HG ミカエリス改修型 頭部改造編

そんな訳で?

ダリルバルデ改修型に続き・・・

HG ダリルバルデ改修型 ・・・ 完成です!! 結構改造箇所多めでしたね。 以前改造した通常型のダリルバルデとはま...

HG ミカエリス・・・

改修型に改造していきます!!

ダリルバルデ同様に各パーツ+新規箇所での改造ですね。

まずは頭部+シールドから改造スタートです~

スポンサードリンク



その1:シャープ化

HG ミカエリスはアンテナ、フェイス上下部、耳部をシャープ化します。

ココはペンサンダーにNo.240のヤスリを付けてシャープに磨いていきます。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

アンテナ部は先端だけでなく

前面部がシャープになるようにも削り込んでいきます。

他の箇所は先端をシャープにするように磨けばOKですね。

上の写真のようになったらヤスリをNo.400→800の順に交換しながらツルツルになるまで磨けばOKです。

スポンサードリンク



その2:メタリックテープ 貼り付け

ミカエリスの特徴的な部分である十字のゴーグルですが劇中イメージと重ねて内部の左右のみにメタリックテープを貼り付けて

ツインアイっぽく見えるようにしたいと思います。

メタリックテープを左右の凸部に合わせてデザインナイフでカットしてやれば良いですね。

ゴーグルを取り付けるとこんな感じ。

実際には他の箇所はシルバーで塗装するのでもう少し見た目は変わると思います。

スポンサードリンク



その3:シールド形状変更

改修型になり形状が大きく変わったシールドです。

元々のシールドの外側にベギルペンデのシールドを小型化したような形状のパーツが取り付きますね。

1.0㎜のプラバンを赤点線部は1枚、青点線部も1枚、緑点線部は2枚カットします。

緑点線部は青点線部の上下にタミヤセメントにて貼り付けます。

これらをシールドに貼り付ける形ですね。

左部分は同パーツを作って両方同様にします。

こんな感じですね。

赤点線部は0.3㎜のMr.ラインチゼルにてスジボリを追加しています。

スポンサードリンク




以上にて今回の改造は終了となります。

残りのパーツもスピアと合わせて各部改造していきます~

【2023/06/13】

胸部・腰部改造開始しました!!

HG ミカエリス改修型 改造第2回目です! 前回の頭部改造に引き続き・・・ 胸部と腰部を改造していきます!! ...

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク