HGAC ガンダムサンドロック → HGAC ガンダムサンドロック改 頭部改造編 「僕は決して忘れない・・忘れさせないよ・・この日のことを・・・フ・フッ・・ハハハハハ・・・」

2019年09月14日 に発売された

HGAC 1/144 XXXG01-SR ガンダムサンドロック & ガンダムブレイカーモバイル プロダクトコードセット (笑)

改造方針も決定しましたので頭部からさっそくの改造スタートです~

スポンサードリンク



その1:アンテナシャープ化

レビュー時から何度も言っていますが・・・

2019年09月14日 に発売される HGAC 1/144 XXXG01-SR ガンダムサンドロック & ガンダムブレイカーモ...

かなり安全対策がでかいです。

コレをシャープ化するだけでかなり見栄えは良くなりそうですね。

まずはニッパーで下の赤斜線部の不要な部分をカットし

ペンサンダーにて磨いていきます。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

ココは結構小さなパーツなのでNo.400のヤスリを付けて形状を整えた後No.800のヤスリにてツルツルになるまで磨けばOKです。

スポンサードリンク



その2:顎部のシャープ化

TV版サンドロックの顎部はかなり特殊な形状です。

頭部がイケメンに見えない原因の一つでもあります。

ココも形状的に結構ダルイ作りになっています。

その1同様に各部をきっちりと面出ししシャープ化していきます。

ココはホントに小さなパーツのため手作業でヤスリがけしたほうが良いと思います。

No.400→No.800の順で面出しをしましょう。

合わせて下側からペンサンダーにて少々顎部を削り小顔化します。

0.5mm程度で良いと思います。

先端がよりシャープになりました。

スポンサードリンク



その3:頬部シャープ化

さてシャープ化が続きますね(笑)

もう少し続きます!!

今度は頬部をシャープ化していきます。

裏側からペンサンダーにNo.400のヤスリを付けて磨き,表面はNo.800のヤスリにて磨きます。

上の写真の向かって左側はシャープ化した状態、右側が素組の状態です。

首回りへの引っ掛かり解消のために少々形状も変更しています。

スポンサードリンク



その4:とさか部パーティングライン消し

残念なことにHGAC ガンダムサンドロック のトサカ部の横面の〇モールド周りにはパーティングラインが出てしまっています。

〇モールドをまたいでしまっているため、パーティングラインと一緒に〇モールドも一度消してしまいます。

ペンサンダーにNo.400のヤスリを付けてツライチに磨いておきましょう。

今回は〇モールドをメタルボールに置き換えています。

スポンサードリンク



その5:バルカンのメタルパーツ化

残念なことにHGAC ガンダムサンドロック のバルカン部は頭部と一体成型です。

ココはメタルパーツ化してしまいましょう。

1.5mmのピンバイスにて開口し・・・・メタルパイプを埋め込みます。

向かって左がピンバイスにて穴を空けた状態、右側がそこにメタルパイプを埋め込んだ状態です。

塗装時にメタルパイプの回りをエナメル塗料の黒で塗ればよりキレイに仕上がります。

スポンサードリンク




以上にて今回の改造は終了となります。

どうでしょうか?

サンドロックとサンドロック改の頭部は同一なため、各部パーツのディティールアップがメインでした。

旧1/144に比べればかなり小顔になりイケメン度はそうとう増してはいましたが、今回の改造にさらにかなりイイ感じに仕上がったと思います。

次回以降はサンドロック改への改造部もあると思いますので(笑)

すこしずつサンドロック改への改造進めていきましょう!!

[2019/09/19]

胸部改造開始しました!!

2019年09月14日 に発売された HGAC 1/144 XXXG01-SR ガンダムサンドロック & ガンダムブレイカーモ...

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク