RG νガンダム → RG 量産型νガンダム改造第5回目である今回は・・・
脚部を改造していきます。
これにて本体は完成ですね。
今回はそれほど大変では無いと思いますのでサクッと終わらせていきましょう!
それでは改造スタートです~
スポンサードリンク
モモ部は側面にスラスターが追加されていますね。
ココは外装をエッチングソーにて下の写真の赤斜線部をカットしていきます。
ココに2.0㎜のピンバイスにて穴を空けて
同じく2.0㎜のメタルパイプを埋込ます。
左右+内外の計4か所同様の作業を行えばOKです。
スポンサードリンク
量産型νガンダム膝上面にはスラスターが追加されています。
設定画ではその下側のスラスターに合わせて逆台形ですが、RG νガンダムのひざ下のスラスターは長方形のためこれに合わせて長方形のスラスターとします。
WAVE Uバーニア フラット 4 長方形 の「3×4.5」を貼り付けています。
ココは形状的に流し込み式のセメントにて接着した方が作業がしやすいと思います。
スポンサードリンク
こちらにもスラスターの追加ですね。
モモ横に追加する形式です。
ココは少し大きめに3.0㎜のメタルパイプを埋め込んでいます。
3.0㎜のピンバイスにて開口後、
面取りビットにて周りを整えて
3.0㎜のメタルパイプを埋込ます。
コチラも左右 + 内外4か所行います。
スポンサードリンク
最後に足部の形状を変更します。
νガンダムと違い薄く段落ちになっている形式ですね。
正直あんまりカッコよくないため、今回は ツライチにしてしまいます。
瞬間接着パテをパーツ足部の先端に多めに盛ります。
このまま瞬間接着剤硬化剤を使い固めてます。
30秒程度待って瞬間接着パテが硬化しているのを確認したらペンサンダーにNo.240のヤスリをつけて丁寧に形状を整えます。
初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。
ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。
上の写真のようになったらペンサンダーのヤスリをNo.400→800のヤスリに交換しながらツルツルになるまで磨けば作業完了です。
スポンサードリンク
以上にて脚部改造は完了です。
今回の改造はさして難しくないためすぐに終わると思います。
残す箇所はバックパックですね・・・
今回はインコム装備型としますのでプラバンでのスクラッチになっていきます。
少々大変な箇所ですが、最後の追い込み・・・
頑張って作業していきましょう!!
それでは・・・
次回を待て!!
スポンサードリンク