HGBD ガンダムラヴファントム 腰部改造編

さて HGBD 1/144 ガンダムラヴファントムどんどん改造していきましょう!!

今回はお約束通り腰部の改造となります。

スポンサードリンク



その1:フロントスカート 分割

コレはHGでは当たり前の改造ですね。

上の写真の赤点線の位置でニッパーなどを使いカットしてしまいます。

これにてフロントアーマーの可動が個別に行えるようになりポーズも決まりやすくなります。

余裕があればボールジョイント部をペンサンダーにNo.400のヤスリを付けてヤスリがけをしておくと可動がスムーズになるのでオススメです。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

スポンサードリンク



その2:フロントアーマーのディティールアップ

今回は中央部のフロントアーマー下側に1.0mmのプラバンを以下のサイズにカットして貼り付けています。

先端は少しテーパ(斜め)にカットしてアクセントにしています。

スポンサードリンク



その3:フロントスカートのスジ彫り追加

お次はフロントスカートをディティールアップしていきます。

今回はスジ彫りでのディティールアップとなります。

完成は上の写真のようになります。

上側の「ヘリウム・コントロール・コア」に追加したスジ彫りはスジ彫りをした後に下の写真の青斜線部をデザインナイフでカンナがけをして段落ちモールドとしています。

そうそう、いつもはスジ彫りはBMCタガネを用いて行っていますが、今回は初めてGSIクレオス の Mr.ラインチゼルを使用してみました。

使用している太さは0.2mmのモノのため、いつもより少々細めに見えるかもしれませんが、かなりイイ感じです!!

BMCタガネとの使用感の違いは後日別記事にてアップしたいと思っています。

ちなみにガイドテープはいつものモノを使用しています(笑)

フロントスカートの下側にも写真のようにスジ彫りを入れて作業完了です。




その4: クスィフィアスレール砲 合わせ目消し

ガンダムラヴファントムの腰部にはストライクフリーダム同様にクスィフィアスレール砲がマウントされています。

コチラは残念ながらモナカとなっているため中央部に合わせ目が出ています。

しっかりと消していきましょう。

上の写真の赤線部にセメントをたっぷりと塗ります。

30秒~1分程度放置してからパーツ同士をくっつけます。

上の写真のようにプラがセメントで溶けてはみ出してくればOKです。

うまくはみ出さないようでしたら再度セメントを付けるところからやり直してみてください。

うまく、はみ出したら1日程度放置してセメントが硬化するのを待ちます。

セメントが硬化したらペンサンダーにNo.400 のヤスリを付けてしっかりとヤスリがけをしましょう。

キレイに合わせ目が消えたらペンサンダーのヤスリをNo.800に変更してツルツルに磨けば作業完了です。

スポンサードリンク



その5:クスィフィアスレール砲 ディティール追加

クスィフィアスレール砲はそのままですと少々味気無い感じがしたのでその3同様にGSIクレオス の Mr.ラインチゼル0.2mmを使用して下の写真のようにスジ彫りを追加しています。

ついでにサイドアーマー上面にも1.0mmのプラバンを下の写真のようにセメントで貼り付けてディティールとしています。

プラバンは上・前・後ろの計3枚を貼り付けていますが上部と前後の間は斜めになっているため隙間が出来やすいです。

出来た隙間はアルテコ瞬間接着パテにて埋めて、はみ出したアルテコ瞬間接着パテはペンサンダーにヤスリをNo.400→No.800の順につけて磨きましょう。
スポンサードリンク



その6:フロントスカート・リアスカートの肉抜き穴埋め

最後にフロントスカートとリアスカートのウラ面の肉抜き穴を埋めて内部パーツ的なディティールを追加します。

まずはエポキシパテにて肉抜き穴を埋めます。

エポキシパテは少し多めに盛ってください。

少ないですが、エポキシパテもヒケが出ますので、硬化時にへこんでしまうと再度エポキシパテを盛らなくてはならずに手間になりますので・・・

1日程度放置してエポキシパテが硬化したら、ペンサンダーにNo.400 のヤスリを付けてツライチになるようにしっかりとヤスリがけをしましょう。

今回は上の写真のようにてGSIクレオス の Mr.ラインチゼル0.2mmにてスジ彫りしています。

以上で腰部の改造は完了となります。

現状では

こんな感じになっています。

ラヴファントムの腰部はHGCE版のストライクフリーダムままでしたので、結構スッキリしていましたが、スジ彫りを多めに追加したことにより密度感が上がっていると思います。

この調子で残りのパーツも改造していきます!!

それでは・・・

次回を待て!!
スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク