HGUC ナラティブガンダム C装備 [サイコフレーム Blue Ver.] 改造3回目です。
今回はサムネの腰部とバックパックも改造していきます!!
スポンサードリンク
それではまずはスジ彫りを追加していきます。
追加した箇所は上の写真の通りですね。
線を外すとこんな感じ
HGUC ナラティブガンダム はそれほどマッシブな機体では無いため基本的にMr.ラインチゼルの0.2mmを使用してスジ彫りを追加しています。
フロントアーマーの青線部のみは0.5mmのBMCタガネにてスジ彫りをしてアクセントを付けています。
スポンサードリンク
お次はプラバンでのディティールアップですね。
下の写真のように貼り付けています。
線を外すとこんな感じ
今回は前後とは0.3mmのプラバンを貼り付けています。
スポンサードリンク
メタルボールは以下の箇所に埋め込んでいます。
やり方は胸部と同様で1.1mmのピンバイスにて穴を空け、面取りビットで周りを整えてから1.0mmのメタルボールを埋め込みます。
上の写真ではメタルボールはセットしていません。
トップコート後に樹脂製接着剤にて貼り付けます。
スポンサードリンク
合わせてバックパックも改造していきます。
・・・と言うかほぼビームサーベルですね(笑)
赤〇部は1.0mmの真鍮線をビームサーベルに差し込んでいます。
0.9mm~1.0mmのピンバイスにて穴を空け、そこに1.0mmの真鍮線を埋め込みます。
真鍮線の先端は専用のニッパーにてカットし同じく金属線用ヤスリにて磨いて表面を平らにしておきましょう。
青線部は0.3mmのプラバンを貼り付け、緑矢印部は1.0mmのピンバイスにて開口しております。
ココはメタルボールは埋め込まず〇モールドとして処理します。
スポンサードリンク
HGでの基本処理として以下の2点を行います。
まずはフロントスカートを切り離します。
上の写真の赤点線部にてニッパーなどでカットすればOKです。
カット跡はNo.400あたりのヤスリで磨いておくと可動がスムーズになります。
最後に全体的にヤスリがけをしておきましょう。
腰部は平面部が多いためしっかりとヤスリがけしておくと見栄えが良くなります。
特に下の写真の斜線部はやらないと結構気になる箇所のためペンサンダーにNo.800のヤスリを付けて磨いておくと良いです。
初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。
ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。
スポンサードリンク
腰部の改造は以上です。
胸部に比べては少し少ないですかね?
そのためサクサクと作業進められると思います。
腰部はデカールを多めに貼りたいと思ったので少しディティール抑えめです(笑)
さてナラティブガンダム C装備 改造もこれにて折り返しです。
残り半分頑張って改造していきましょう!!
それでは・・・
次回を待て!!
スポンサードリンク