RG ウイングガンダム スノーホワイトプレリュード 胸部・セラフィムユニット改造 【お前の父親なら目を瞑ってても出来たぞ】

それでは今年最後のRG MS(マーズスーツ) ウイングガンダム スノーホワイトプレリュード 改造です!!

前回の胸部改造に引き続き

さて それではさっそくMS(マーズスーツ) ウイングガンダム スノーホワイトプレリュード を作成していきましょう!! 前回の作...

今回は胸部改造 + セラフィムユニットの改造となります。

それでは改造箇所を見ていきましょう~

スポンサードリンク



胸部 ライト化

胸部はホントにスノーホワイトプレリュード とウイングガンダムでは同じですね。

GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE上のスノーホワイトプレリュードを見ても一緒です(汗)

ベースは色の塗り替えのみでOKです。

・・・ただしそれでは味気無いので?

一部改造を施していきます。

胸部中央のクリアパーツ部にライトユニットを仕込みます。

ワタシがライトアップでよく使用するミライトの埋め込みですね。

今回は青のミライトを使用します。

サイズは今回は3Φ × 16mmのモノを使用しています。型番ですとミライト 316B ですね。これは値段もかなり安く、小型のため、1/144くらいのサイズなら胸部などに埋め込めるため具合が良いです。

今回はミライトの取り換えも考慮して内部パーツを以下のように変更していきます。

まずは3.0mmのピンバイスにてコックピットハッチ部に穴を空けていきます。

合わせて左右及び下側にある突起部をニッパーなどでカットしておきます。

合わせて若干ミライトが長いためMSジョイントにも穴を空けておきます。

ミライトはこのコックピットハッチ部の内部フレームに収納する形を取り、取り換えやすくするために凸部を一部カットして簡単に取り外しができるようにしておきます。

こうすることでミライトの電池が切れたとしても簡単に新しいものに取り換えることが出来ます。

内部パーツに穴を空けたことによりクリアパーツの取り付けが出来なくなりますが、これは塗装後にこの内部パーツにクリアパーツを接着してしまう形で解決します。

クリアパーツもクリアブルーもしくは薄くメタルブルーで塗装したいですね。

スポンサードリンク



セラフィムユニット:サイズ変更

さて、お次はセラフィムユニットの改造です。

前回バックパックに接続させましたが・・・・

大分でかいです(笑)

設定画に合わせてサイズを小さくしていきます。

上の赤斜線部をエッジングソーにてカットします。

カット部はしっかりとペンサンダーにNo.400のヤスリを付けて磨いておきましょう。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

ここに翼を何枚か取り付けます。

若干長い感じがするので同じくエッジングソーにてカットし長さを調整しながらくっつけています。

上の写真のようになればOKですね。

スポンサードリンク



今回の改造は以上ですね。

セラフィムユニットはさすがに設定画と全く同じ形状にしていくのは難しいですのでなんちゃってな箇所が多いですが、それっぽく仕上げていきたいと思います。

次回はドライツバーグを各部に取り付けていきたいと思います。

それと腰部も改造ですね。

【2020/01/08】

腰部改造開始しました!!

それでは2020年最初のRG MS(マーズスーツ) ウイングガンダム スノーホワイトプレリュード 改造です!! 前回の...

腰部は少し改造箇所が多い感じですね。

細かな改造も多そうなので気を付けて改造していきましょう!!

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク