2020年5月13日 に発売された
HGBD:R 1/144 ユーラヴェンガンダム・・・
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HGBD:R ガンダムビルドダイバーズRe:RISE ユーラヴェンガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
- BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- 価格¥2,580(2025/04/01 11:30時点)
- 発売日2020/05/13
- 商品ランキング10,977位
レビューに引き続き
さっそく改造始めていきます!!
いつもと発売曜日が違うのはゴールデンウィークの影響でしょうか?
18話にてアツイ闘いを繰り広げたユーラヴェンガンダム・・・
改造スタートです!!
スポンサードリンク
ユーラヴェンガンダムのアンテナはコアガンダムⅡのアンテナ含め結構丸まっていますね。
また、安全対策も上から見るとかなり大きめです。
まずは上の写真の赤斜線部をニッパーでざっくりとカットします。
ゴッドハンド(GodHand) ブレードワンニッパー プラモデル用工具 プラニッパー GH-PN-120
- ゴッドハンド(GodHand)
- 価格¥5,662(2025/04/01 23:16時点)
- 商品ランキング17,271位
この後は安全対策の残り + アンテナの丸まった箇所をペンサンダーにNo.240のヤスリを付けてシャープ化していきます!!
プロクソン(PROXXON) ペンサンダー 先端アーバー8種 ヤスリペーパー4種セット 28594-M 800番のヤスリペーパー付属
- キソパワーツール(Kiso Power Tool)
- 価格¥6,845(2025/04/01 17:59時点)
初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。
ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。
ユーラヴェン・コアガンダムⅡ含めアンテナ部はかなり厚めなことも有るのでなるべく薄くなるように磨いてやりましょう。
上の写真くらいになったらヤスリをNo.400→800の順にヤスリを変えながらツルツルになるまで磨けばOKです。
スポンサードリンク
塗り分けが必要な数少ない箇所の耳内です。
ココのバルカンを1.0mmのメタルパイプにしていきます。
1.0mmのピンバイスにて開口し
タミヤ(TAMIYA) クラフトツールシリーズ No.50 精密ピンバイス D プラモデル用工具 74050
- タミヤ(TAMIYA)
- 価格¥2,179(2025/04/01 14:29時点)
- 発売日2016/12/02
- 商品ランキング71,547位
ココにメタルパイプを埋め込みます。
ハイキューパーツ EZ イージー ガンマズル ショート S1.0mm 10個入
- ハイキューパーツ(HiQparts)
- 価格¥446(2025/04/02 07:28時点)
- 発売日2014/03/25
- 商品ランキング31,143位
かなりキレイに見えるようになります。
スポンサードリンク
さて、コチラもアンテナ部と似たような感じですね。
頬部のディティールですが・・・
かなり丸まってしまっています。
ココはしっかりとペンサンダーにNo.400のヤスリを付けてシャープに形状を修正しましょう。
下側の赤斜線部ももちろんですが、個人的には上側の青線部もしっかりとヤスリがけをしてエッジを出してやると良いと思います。
最初の写真と比べシャープさが増しグッとイケメンになっていると思います。
スポンサードリンク
以上にて今回の改造は終了となります。
全体的に簡単な改造ですので、サクッと終わらせられると思います。
しかしながら大分イケメン度が上がったと思います。
コアガンダムⅡはこの後、追加ユニット(土星・海王星)が単体発売となるようなので、それらのユニットにも合うようにしっかりとディティールアップしていきましょう!!
【2020/05/14】
胸部改造開始しました!!
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HGBD:R ガンダムビルドダイバーズRe:RISE ユーラヴェンガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
- BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- 価格¥2,580(2025/04/01 11:30時点)
- 発売日2020/05/13
- 商品ランキング10,977位
それでは・・・
次回を待て!!
スポンサードリンク