MG バルバトス 第4形態は最後の改造です!!
合わせて第2形態も少々改造していきます!!
とは言え第2形態は肩部のみですのでサクッと終わらせられると思います。
それではさっそく改造スタートです!!
スポンサードリンク
両肩部の追加アーマーですね。
グレイズの肩アーマーの色違いです。
ホワイト及びブルーにて成型されています。
深緑系に塗り替えれば1.5形態にも出来ますね。
この肩パーツ1つずつのパーツが結構大きめなため大分ヒケが出ています。
上の写真は軽くヤスリをかけた状態ですが、かなり波打っているのが分かると思います。
ですのでペンサンダーにNo.240のヤスリを付けてガリガリとヒケを消していきます。
初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。
ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。
ヒケが消えたらペンサンダーのヤスリをNo.400→No.800の順にヤスリをつけてツルツルになるまで磨けばOKです。
正直第2形態はこのくらいしかやることないですね(笑)
スポンサードリンク
お次は第4形態に戻してのシャープ化です。
MG バルバトスは全体的にマッシブになっていますが、脚部に関してはだいぶ細く感じます。
そのため少しでも脚部を太く見せるためにスネ横のスラスターの取り付けを緩めにつけて幅増ししています。
向かって左側が幅増しした状態、右側が通常の状態ですね。
少しは全体のバランスが取れたと思います。
また今回も各部シャープ化していきます。
下の写真の赤○部ですね。
MGと言うこともありそのままでもそれなりにシャープですが、他の箇所に合わせてペンサンダーにNo.240のヤスリをつけてツンツンにしておきます。
上の写真くらいになればペンサンダーのヤスリをNo.400→800の順に交換しながらツルツルになるまで磨けばOKです。
スポンサードリンク
残った武器類のうちのメイスもシャープ化します。
上の写真の各先端をペンサンダーにNo.240のヤスリをつけてツンツンにしていきます。
ツンツンになったらNo.400→800の順に交換しながらツルツルになるまで磨けばOKです。
形状的に指に刺したり折ったりしないように注意してください。
スポンサードリンク
それではパーツを塗装していきます。
まずはガンダムフレーム部ですね。
脚部は◎モールド部が別パーツにてゴールド的な成型色にて作られていますが、しっかりとガイアノーツ スターブライトゴールドにて塗装していきます。
またモモ・足付け根のシリンダー受けも同様です。
パイプ部はガイアカラー ブライトレッドにて塗装します。
その他のガンダムフレーム部はNAZCA メカサフヘヴィにて全体を塗装しておけば良いと思います。
外装はコチラも今まで通りホワイトは外装を2色で塗り分けていきます。
上記写真はマスキング中の写真ですね。
ガイアノーツ サーフェイサー エヴォ ホワイトを吹いて・・・
マスキング部をガイアノーツ ニュートラルグレーⅡにて塗装した後マスキングをして
それ以外はガイアノーツ Ex-ホワイトにて塗装しています。
スネ部イエローはガイアノーツ 橙黄色にて
足部はガイアカラー ブライトレッドにて塗装しています。
メイスはガンダムフレーム同様NAZCA メカサフヘヴィにて塗装し
太刀は持ち手部はNAZCA メカサフヘヴィにて、刃部はさらにMr.カラー スーパースムースクリアつや消し→Mr.カラー セミグロスブラック → コンパウンドでの研ぎ出し → SPAZSTIX アルティメイト ミラークローム にてメッキ風に仕上げています。
もう少しメッキっぽさを出したいのですがなかなか難しいですね。
スポンサードリンク
墨入れは今回も少なめですね。
今まで同様タミヤエナメル塗料にて行っています。
腕部は結構墨入れを行う箇所がありますね。
またワンポイント的にディティールをエナメル レッドで筆塗りしています。
ココはあまり希釈せずに粘度の高い状態で筆塗りをし、その後タミヤエナメル溶剤にてはみ出した箇所をふき取っています。
上記以外は今まで同様にホワイトのパーツはダークグレイ
それ以外はブラックを同じくタミヤエナメル溶剤にて希釈したものにて墨入れしています。
本当は各パーツの色に合わせて、それに沿ったエナメル塗料をそろえるのが一番良いと思いますが結構な出費にもなりますしいちいち取り替えるのが面倒だという人はタミヤ スミ入れ塗料 ブラックとダークグレーを買っておけば良いと思います。
これとエナメル溶剤を買っておけば一応は安心ですね。
はみ出した箇所は半日~1日程度放置して乾いた後にタミヤエナメル溶剤を綿棒につけてふき取っています。
この際に消し過ぎてしまったラインや溝が薄くてうまく墨入れが出来なかった箇所はガンダムスミイレシャープで復活させると簡単にリカバーできると思います。
今回も少量のデカールを貼っています。
最後にMr.カラー スーパースムースクリア(つや消し)にてトップコートをしています。
スポンサードリンク
以上にて第2形態 + 脚部改造は終了となります。
MG バルバトス 第4形態はこれにて作業完了です!
次回完成状態を細かくお披露目します!!
合わせて第1形態・第2形態もお披露目出来ますね!
各形態で細かく写真を撮りたいので第1~第6形態までは2形態ずつくらいをめどにお披露目していく予定です。
・・・第3~第6形態はまだですし、モビルワーカーも作成していきますしね!!
少々完成品のお披露目が多めになると思いますが・・・
それでは・・・
次回を待て!!
スポンサードリンク