2021年04月17日 に販売が開始された SDガンダムワールドヒーローズ サージェントヴェルデバスターガンダムです!!
お値段660円(税込)!
初期発売三体の中では地味な存在・・・かと思いきや第1話ににて流ちょうな英語を操るナイスガイとして人気になったサージェントヴェルデバスターガンダムです(笑)
さっそくレビュースタートです!!
スポンサードリンク
SDガンダムワールドヒーローズ用のパッケージです。
キャラクターがCGですね。
側面です。
こちらもSDガンダムワールドヒーローズ用ですね。
コミックワールド(スペシャルコミック)もしっかり載っています!!
スポンサードリンク
Aランナーです。SD三国創傑伝同様の関節周りの共通パーツになっています。
Bランナー・Fランナーです。
G1・G2ランナーです。
Hランナー・Iランナーにシールです。
スポンサードリンク
それでは4面をグルリと
斜めから
カトキ立ちにて
アップです。
文字を入れて
スポンサードリンク
ポーズを決めて何点か
エア・ファルコン ノーティー・ライオンの動向を報告しろ!
・・・撃て!
Level4からFiveに達した!
ノーティー・ライオンは捕獲ではなく確実に仕留める!
スポンサードリンク
●頭部
首部は上は45度、下側は10度くらいと結構動きます。
左右は肩部にちょっとだけ干渉しますがグルリと一周回せます。
●胸部
胸部と腹部とのつなぎが可動域となっているため前30度、後20度程度動かせます。
左右は腰部とのボールジョイントでの稼働のため30度程度動きます。
●腕部
肩部で90度弱、肘部は固定、手首はグルリと10度程度ですね。
悟空・信長は肘部に関節が追加されていましたのでココは残念ポイントですね。
●腰部・足部
股関節部はボールジョイントになっており、130度程度 足首左右は30度ほど
前はフロントスカートと干渉し30度、 後ろもリアスカートが干渉し20度くらいですね。
足首は前10度後30度くらいです。
ひざは45度ほど曲げられます。
スポンサードリンク
●頭部
複雑なデザインのため色分けは厳しいですね。
これはこれでシックでアリな気もしますが(笑)
細かい箇所は再現出来ていません。
大型のマスク内にはツインアイのモールドがあります。
劇中で見せることはあるのでしょうか?
左右の日本のアンテナ裏は肉抜き穴になっています。
●胸部・腕部
コチラも細かい部分の色分けはほぼ出来ていませんね。
塗装は激難でしょう・・・
肉抜き穴は三国創傑伝同様に腹部後ろ、腕部後ろ、手後ろです。
●腰部・脚部
コチラも色分けは・・・
右ヒザのクリアレッドほ本来ブルーのはずなのでそれは再現して欲しかったです。
ゴーグル中央もですが・・・
足部は共通のモモ部内側と足裏にあります。
新規のスネパーツは基本肉抜き穴はありませんが、関節横に少しだけ開いています。
●武器類
EXT-マグナムLBです。
ジャスティスロックはフロントスカートから取り外して使用します。
分割及び可動可能です。
スポンサードリンク
かなり簡単ですね。
値段的にパーツ数はそれなりですし、スッキリしたデザインのため分かりやすいのでサクサク作れると思います。
作成時間は30分あれば作れると思います。
スポンサードリンク
そんな訳で、今回オススメ度は88点と言った感じです。
カッコよさ:90点
作りやすさ:95点
値段 :80点
遊びやすさ:90点
と言ったところです。
カッコよさに関しては思いのほかカッコイイです!!
ヴェルデバスターと言うニッチなところから引っ張ってきたわりに(失礼)スゲェキャラも立っていて人気の出そうなキットです。
色がだいぶ足りないですがそのままでもシックな感じでアリかなとは思います。
毎度書いていますが作りやすさに関してはSDと言うこともあり、パーツ自体は多くなく作りやすいです。
値段については
600円としては妥当って感じですね。
あまり言うことは無いかな?
ブンドドに関してはスッキリしたデザインのため各部グリグリ動かして遊べます。
干渉も少なくポロリも無いため新規3キットの中では一番遊んでいて快適です。
以上!!
Dガンダムワールドヒーローズ サージェントヴェルデバスターガンダム レビューでした!!
やはりアニメでのキャラ立ちが目立つキットです!!
気に入って追加で買っちゃいました!
そのくらいお気に入りです!!
改造もこれから進めますが、メインは塗装ですよね・・・大変そうです(汗)
【2021/06/24】
完成しました!!
さて信長ガンダムエピオン
サージェントヴェルデバスターガンダムとレビューして主人公の悟空インパルスについてなんですが・・・
正直このキットクリアパーツがもげ過ぎなんですよね・・・・
剛猿形態の手の凸部・フロントスカートの接続部はホントにすぐもげます・・・
2体買って2体ともすぐにもげたので個体差では無いと思います。
SDガンダムに関しては子供向けに強度重視にて販売して欲しいと思っており、悟空インパルスについてはあまりにもヒドい状態なので今回はレビューしないことにしました・・・
親御さんで子供に購入してやる場合は上記点はホントに注意してあげてください・・・
ガンダム嫌いにならないで欲しいですので・・・
それでは・・・
次回を待て!!
スポンサードリンク