黄忠ガンダムデュナメス → ガンダムデュナメス 下半身改造編

SD三国創傑伝 黄忠ガンダムデュナメス → ガンダムデュナメス 最後の改造です。

前回の上半身改造に引き続き・・・

SD三国創傑伝 黄忠ガンダムデュナメス → ガンダムデュナメス 改造第2回目です。 前回の頭部改造に引き続き・・・ ...

残った下半身を改造していきます!!

前回に比べればサクッと終わらせられると思いますので・・・

早速改造スタートです~

スポンサードリンク



その1:フロントスカート形状変更

まずはフロントスカートですね。

まずは不要な下側をエッチングソーにてカットします。

合わせてフロントスカート部にある凹部に瞬間接着パテを盛りつけ瞬間接着剤硬化剤にて埋めてから不要なディテールを削り落としていきます。

ココはペンサンダーにNo.120のヤスリを付けて削り取ってしまいます。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

上の写真のようになったらペンサンダーのヤスリをNo.240→400→800に付け替えツルツルに磨いておけばOKです。

青点線部に0.2㎜のMr.ラインチゼルにてスジボリを追加して作業完了です。

スポンサードリンク



その2:サイドスカート・脚部ディテール削除

腰部に合わせてサイドスカート及び・脚部のディテールも削っていきます。

上の写真の青〇部ですね。

サイドスカートはデュナメスの腹部側面を表現しているのだと思います。

デュナメスは正確にはサイドスカート無いですからね。

とは言え、イイ感じのディテールなので青〇部を除去して生かしていこうと思います。

脚部は同じく青〇部を除去して通常のデュナメスの脚部にしていきます。

その1同様にペンサンダーにNo.120のヤスリを付けてすべて削り取ってしまいます。

上の写真のようになったらペンサンダーのヤスリをNo.240→400→800に付け替えツルツルに磨いておけばOKです。

スポンサードリンク



その3:肉抜き穴埋め

下半身はモモ側面・スネ側面の肉抜き穴をエポキシパテにて埋めていきます。

多めにエポキシパテを盛って1日程度放置してエポキシパテが硬化したらペンサンダーにNo.240のヤスリを付けてツライチに磨いています。

ツライチに磨けたらヤスリをNo.240→400→800の順にヤスリを変えながらツルツルになるまで磨けば作業完了です。

スポンサードリンク



その4:リアスカート作成

特徴的なデュナメスのリアスカート部(GNバーニア)ですね。

ココはジャンクパーツからMG Vガンダムのバックパック部を流用しています。

基本そのままですね(笑)

腰部フレームのリアスカート取り付け部側面にピンバイスにて1.0㎜の穴を空け同じく1.0㎜のプラ棒にて接続しています。

スポンサードリンク



その5:GNビームピストル 形状変更

GNビームピストルは元々付属しているパーツの不要な部分をカットし、肉抜き穴を埋めて作成しています。

改造後はこんな感じです。

スポンサードリンク




以上にて今回の改造は終了となります。

形状的にはガンダムデュナメスになっていますがゴールドのパーツの主張が激しいため少々黄忠よりになっています(笑)

サクッと塗装して完成としたいですが、意外と塗り分け箇所多めですね・・・

胸部はかなり塗り分ける必要ありますね(汗)

それでは完成まで今しばらくお待ちください。

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク