HGBF ターンエーガンダムシン レビュー

本年2発目のレビューは HGBF ターンエーガンダムシン になります。

「HHイメージングビルダーズ」Vol.9では ブラックドールを作成した「TAKU」作成と言う設定になっていました。

が、本家はモデラーにはお馴染みの「セイラマスオ」氏作成のターンエーガンダムを一般向けに商品化したものです。

それでは外箱の残りから・・・

プレバン特有の一色刷りです・・・少々悲し気です・・・

説明書はしっかりとカラーにて作られています。

それではお待ちかねの本体です。

4面をグルリと

ターンエー最大の特徴であるヒゲの形状が大きく変わっております。

それだけで全く別の機体に見えますね。

ポーズを付けて何点か。

髭の形状が違ってもターンエー特有のポーズが良く似合います。

膝部の可動がMGに比べるとさすがに少な目です。

このポーズではもう少し曲がってほしかったところ・・・

ビームライフルをこのように持ってポーズが決まるのはターンエーだけだと思います(笑)

ビールライフルは差し替えで最大出力状態にできます。

この持ち方は結構窮屈です。

手のパーツがポロポロ外れてイライラしました・・・

「月光蝶を呼びます!!」

ビームサーベルは汎用のクリアパーツです。

ターンエー特有の薄いものではありません・・・・残念!!!

これもターンエー特有のポーズですね・・・

ステキです・・・

ココからは月光蝶パーツを付けて・・・

まずはHG用の月光蝶パーツです。

同じポーズでも月光蝶が付くと、また違って見えます。

七色にキレイに輝いています。

HGCC 1/144 ターンエーガンダム用と言うこともあり、特に改造せずとも取り付けられます。

後ろから見るとこんな感じです。

ターンエーは月光蝶の状態で飾っておきたいですね。

ただし、個人的には少々小さいと思っているので、ココはMG用の月光蝶を取り付けてみたいと思います。

うん!!

個人的にはこのサイズがお気に入りです!!!

もちろん、そのままでは取り付けられないので改造が必要になりますが・・・

現状は手持ちです(苦笑)

おまけで、ROBOT魂用の月光蝶を付けて・・・

これはこれで似合っていると思います。

3月には久しぶりにターンエーシリーズのプラモデルが再販されます。

私も何体か予約済みですので、このROBOT魂用月光蝶は1/144 ターンX につけたいと思っています。

そのときには、このターンエーガンダムシンも合わせて改造できればと思っております。

ターンエーは作品も含めてあまり一般受けするモノではありませんが、よろしければご覧になって見てください。

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク