HGBD ガンダムAGEIIマグナム 腕部改造編 「あれは僕が何とかする!! 」

さて、改造方法も確定しましたので(笑)

HGBD 1/144 ガンダムAGE IIマグナム

今日もしっかり改造していきましょう。



スポンサードリンク





その1:肩部メタルパーツ埋め込み

何度か書いていますが、ガンダムAGE IIマグナムは機動性が高い機体だと思います。

そのため、アポジモーター・スラスターの類は多めに付けていきたいと思っています。

今回は下の写真の箇所に2mmのメタルパイプを埋め込んでいます。

2.1mmのピンバイスで開口後、面取りビットにて縁を削っています。

もちろん裏側も同様の処理を行います。



スポンサードリンク





その2:肩部肉抜き穴埋め

肩部ファンネル接続部のセンターの可動部にガッツリ肉抜き穴が存在しています。

ココはエポキシパテを使い、しっかりと埋めていきましょう。

エポキシパテで埋めた後1日程度放置してセメントが乾いたらペンサンダーにNo.400→No.800の順番でヤスリを交換してヤスリがけをします。

ヤスリがけをした箇所がツルツルとキレイになれば作業完了です。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。



スポンサードリンク





その3:ファンネル部メタルパーツ埋め込み

チョット数が多くなってしまいますが(苦笑)

見た目にかなり影響を与えているファンネルです。

下の位置に1.0mmのメタルボールを埋め込んで、ディティールアップしていきます。

もちろん両面に埋め込みますので各ファンネルで2個ずつ ファンネル4枚で合計8個埋め込みます。

・・これだけ埋めるとかなりの存在感になると思います。

完成を楽しみにしてください!!



スポンサードリンク





その4:ファンネル クリアパーツ シャープ化

HG特有の未シャープ化部です(笑)

基本的には他のパーツと同様にシャープ化していきます。

・・・がクリアパーツって意外と硬いんですよね・・・

また、当然クリア(透明)なため傷が目立ちます・・・

そう言うこともあり、ヤスリがけは選り細かく行っていきます。

今回はNo.240→400→800→1000→1200までかけていきます。

No.240で形状出しをしたら、各No.のヤスリでツルツルになるまで磨いてきます。

クリアパーツのニッパー跡は同様に処理するとキレイになります。

今回はサイド部のみのヤスリがけなのでNo.1200までとしていますが、表面上を行う際はさらにNo.1500→2000→4000くらいまでは磨かないと傷が目立ちます。

No.2000以降はヤスリでは無くコンパウンドで磨いても良いですね。

下の写真のようになれば作業完了です。



スポンサードリンク





その5:上腕・下腕部 スジ彫り追加

この辺りはMG っぽくスジ彫りを追加していきます。

上の写真の赤線部ですね。

スジ彫りはいつもの通り0.3mmのBMCタガネを使いガイドテープに沿ってスジ彫りをしています。



スポンサードリンク





その6:下腕部 合わせ目消し

HGBD 1/144 ガンダムAGE IIマグナムで数少ない残念ポイント・・・

ココはガッツリと合わせ目が出てしまっています・・・

手のひら側はうまくモールドに落とし込んでいるんですがね・・・

甲側はしっかりと?合わせ目が出ています。

ですので、しっかりと合わせ目を消していきます!!

作業は

①パーツ両面(下の写真の赤線部)にセメントをたっぷり塗ります。

②30秒~1分程度放置します。

③パーツ同士をくっつけます。(セメントで溶けたプラスチックがはみ出してくればOKです。)

④1日程度放置して乾燥させます。

⑤接着面をペンサンダーにNo.400→800のヤスリを順番に付けてキレイに磨きます。

上の写真のよう合わせ目が見えなくなれば作業完了です。



スポンサードリンク





その7:下腕部 メタルパーツ埋め込み

さて、最後に下腕部にも1.0mmのメタルボールを埋め込んでみましょう!!

上の写真の赤矢印の部分に埋め込みます。

写真は向かって右側のみ埋め込んでいます。

結構改造箇所ありましたね。

パッと見はかなり出来の良いキットですが、細かく見ていくと弄る箇所はそれなりにありますね~

見てくれの悪い箇所では無く、完全にブラッシュアップをしている感じなので結構楽しいですが(笑)

さて、改造も残すところあとわずかになってきました。

改造完了まで今しばらくお付き合いください。

それでは・・・

次回を待て!!



スポンサードリンク





スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク