HGUC 1/144 陸戦型ガンダム 腰部改造編 「何もできなかった・・自分の言葉を証明することさえ・・・」

それでは昨日に引き続き

HGUC 1/144 陸戦型ガンダム 腰部改造していきます!!

HGUC 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 陸戦型ガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル

HGUC 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 陸戦型ガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル

  • BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
  • 価格¥3,150(2025/04/02 20:14時点)
  • 発売日2018/04/21
  • 商品ランキング176,651位

腰部は胸部に比べて大分改造量が少ないので、サクッと終わらせてしまいましょう。



スポンサードリンク





その1:フロントアーマー:センターの改造

まずはフロントアーマーのセンター部にプラバンでディティールを追加します。

上の写真の位置に0.3mmのプラバンを貼り付けます。

タミヤ(TAMIYA) 楽しい工作シリーズ No.122 プラバン0.3mm B4 5枚 (70122)

タミヤ(TAMIYA) 楽しい工作シリーズ No.122 プラバン0.3mm B4 5枚 (70122)

  • タミヤ(TAMIYA)
  • 価格¥458(2025/04/02 23:41時点)
  • 発売日2009/07/10
  • 商品ランキング8,479位

そして、横側にメタルパイプを埋め込んでいきます。

3.1mmのピンバイスで穴を空け、メタルパイプを埋め込んで作業完了です。

ハイキューパーツ シルバー3.0mm MZパイプ (20個入)

ハイキューパーツ シルバー3.0mm MZパイプ (20個入)

  • ハイキューパーツ
  • 価格¥464(2025/04/02 22:56時点)
  • 商品ランキング24,046位

・・・ココにはメタルパイプを埋め込まないといけない気がするんですよね・・・

カトキ氏のせいですね(笑)



スポンサードリンク





その2:フロントアーマー:左右の改造

お約束のフロントアーマーの分離です。

最近のフロントアーマーは簡単に分割できるようになっているので、正直手でも分割できますね(笑)

・・・絶対やんないでね。

ニッパーで上の写真のようにカットすればOKです。

カットしっぱなしでも問題無いですが、より良く稼働させたい場合は、ペンサンダーにNo.400のヤスリを付けてヤスリがけをすると良いでしょう。

プロクソン(PROXXON) ペンサンダー 【先端形状8種・ペーパー3種付】 No.28594

プロクソン(PROXXON) ペンサンダー 【先端形状8種・ペーパー3種付】 No.28594

  • プロクソン(PROXXON)
  • 価格¥5,400(2025/04/02 18:49時点)
  • 商品ランキング2,823位

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

お次はスジ彫りとプラバンによるディティールアップを行います。

下の箇所にまずは1.0mmのBMCタガネにてスジ彫りをします。

その後スジ彫りした箇所に、1.0mmのプラバンを1.0mm×1.5mmにカットしたものを貼り付けます。

上の写真ですね。

ホビー紙の作成などでよく見るアレです。

一度スジ彫りして段落ちとした場所に凸モールドを追加して情報量を増やしています。

最後に下の写真の4か所に1.0mmのメタルボールを埋め込んで作業完了です。

ハイキューパーツ スチールボール 1.0mm (SBS10)

ハイキューパーツ スチールボール 1.0mm (SBS10)

  • ハイキューパーツ(HiQparts)
  • 価格¥591(2025/04/02 07:21時点)
  • 商品ランキング106,981位

コチラは1.1mmのピンバイスで開口後、同じく面取りビットでふちを整えています。

タミヤ クラフトツールシリーズ No.112 精密ピンバイス D-R (0.1-3.2mm) 74112

タミヤ クラフトツールシリーズ No.112 精密ピンバイス D-R (0.1-3.2mm) 74112

  • タミヤ(TAMIYA)
  • 価格¥3,000(2025/04/03 05:52時点)
  • 発売日2013/09/28
  • 商品ランキング142,217位
ハイキューパーツ 面取りビットWC 1個入り プラモデル用ツール 90B-60WC

ハイキューパーツ 面取りビットWC 1個入り プラモデル用ツール 90B-60WC

  • ハイキューパーツ
  • 価格¥1,680(2025/04/02 16:42時点)
  • 発売日2017/06/21
  • 商品ランキング5,781位

胸部のメタルパーツに見劣りしない腰部になったと思います。



スポンサードリンク





その3:ウラ側のモールドを追加

ココもHGでは基本的なところですね。

各部アーマーの裏側は肉抜き穴となっていて凹型にへこんでいます。

ココに簡単ではありますが、内部フレームを作成します。

フロントアーマーの裏側は

エポキシパテで埋めた後、0.3mmのBMCタガネにてスジ彫り、1.0mmのピンバイスにてモールドを掘っています。

サイドアーマーとリアアーマーは0.5mmのプラバンを下の図の形状にカットし

フロントアーマーと同様に0.3mmのBMCタガネにてスジ彫り、1.0mmのピンバイスにてモールドを掘っています。

リアアーマーのみコトブキヤのモデリングサポートグッズ P119 丸モールド IIIの「5.0」を貼り付けています。

腰部は以上で作業完了です。

どうです?

頭部・胸部に比べれば大分楽に作業が終了したと思います。

この調子で残りの改造も進めていきたいと思いますので、完成まで見ていただければ幸いです。

HGUC 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 陸戦型ガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル

HGUC 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 陸戦型ガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル

  • BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
  • 価格¥3,150(2025/04/02 20:14時点)
  • 発売日2018/04/21
  • 商品ランキング176,651位

それでは・・・

次回を待て!!



スポンサードリンク





スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク