さて改造を始めました HGAC リーオー ですが・・・
ホントに改造箇所少ないですね(笑)
そんな訳で?
リーオーの改造は全3回として今回は胸部と腰部を一気に改造していきます!!
スポンサードリンク
・・・前回の改造で頭部にミライト埋め込んで満足してました(苦笑)
胸部との接続方法を書き忘れていたのでまずはそこからスタートです!!
まずは胸部の頭部接続用のボールジョイントをニッパーなどでカットします。
カットする前に上の写真のようにボールジョイントの中心部に1.0mmくらいの細いピンバイスで下まで開口しておくと次の作業が簡単になるのでオススメです。
そこを3.0mmのピンバイスで開口します。
ミライトのはみ出した部分を差し込んだら作業完了です。
接続方法がボールジョイントから棒接続になるので上下の可動は死んでしまいますが、元々稼働しなかったことを考えれば問題無いかと思います。
構造上、下側に顔を向けることもできませんしね・・・
スポンサードリンク
全体的にのっぺりしているのも味なリーオーですので、あんまり過度なディティールアップは違うかな・・・とも思いますので、ポイントを絞ったディティールアップを施していきたいと思います。
まずはスジ彫りの追加です。
下の写真の箇所ですね。
赤線部は1.0mmのBMCタガネにてスジ彫りを、
青線部は0.5mmのBMCタガネにてスジ彫りを
黄色線は0.3mmのBMCタガネにてスジ彫りを追加しています。
1.0mmのBMCタガネにてスジ彫りを追加した箇所はさらにここに0.5mm厚のプラバンを
縦:1mm 横:2mmにカットしたものを貼り付けます。
塗装時にメタリックレッドで塗装してワンポイントにしていきます。
0.5mmのBMCタガネにてスジ彫りを追加した箇所は合わせ目部分ですね。
HGAC リーオーは色分けがほぼ完ぺきなため胸部は塗り分けの都合上接着したくないです。
ですので、ココは段落ちモールドとして処理しています。
最後の黄色線部ですが、肩部の凸部はRG トールギス的に分割線を追加しています。
RGに限らず良くあるタイプのディティールですね。
スポンサードリンク
少ないですが、リーオーにもメタルパーツを埋め込みディティールを追加したいと思います。
上の写真の箇所ですね。
1.1mmのピンバイスにて開口後、面取りビットにて面を整え、1.0mmのメタルボールを埋め込んでいます。
スポンサードリンク
リーオーのサイドアーマーの表面は少しのっぺりしすぎな気もしますので、簡単ですがスラスターのディティールアップパーツを貼り付けています。
今回はコトブキヤ P104 ダクトノズル の「4」を使用しています。
ココもあまり見られない箇所ではありますが、少しだけ手を加えます。
バーニア内部に4つの〇モールドが存在しています。
モールド自体が薄めなので1.0mmのピンバイスで開口してモールドをはっきりさせています。
バーニア内部はいつも通りメタリックレッドにて塗り分けをするので、開口した部分は黒っぽくより鮮明にディティールが際立つと思います。
以上にてリーオーの胸部・腰部の改造は完了となります。
キットがキットだけに?駆け足での改造となっていますね(笑)
リーオーとしてみたときは無改造でも全然問題ない出来ですので、最近のHGのすごさにはホント驚かされます。
次回は腕部と脚部(あとマシンガン・シールド)を改造してリーオーの改造は完了となってしまいます(笑)
さっくり改造ですね(笑)
たまにはこんな改造も良いかと思っています。
リーオー自体はバリエーション機が多いので、今後プレバン含め多くのキットが出るでしょう。
個人的には、ヴァイエイト・メリクリウスに小説フローズンティアドロップに出てきたハートの女王(クィーン)なんかに改造したいなぁとも考えております。
5月・6月は改造キットが多く出るため、ちょっと手が回らないかもしれませんが発表できそうでしたら、また記事にします。
まずはリーオーを完成させてしまいましょう!!
それでは・・・
次回を待て!!
スポンサードリンク