HGUC ガンダムTR-6 [ウーンドウォート] 腰部改造編

それでは昨日に引き続きHGUC 1/144 ガンダムTR-6 [ウーンドウォート]

改造していきます!!

今日は腰部の改造です。



スポンサードリンク





その1:フロントアーマースジ彫り追加

ご立派?なロングフロントアーマーですね(笑)

長さの割にディティールが少々心もとない感じですので、まずは上の写真の赤線箇所にスジ彫りを入れて密度感を上げていきます。

当然中央部にもスジ彫りを入れていきます。

スジ彫りは0.3mmのBMCタガネにて行っています。



スポンサードリンク





その2:フロントアーマー部メタルパーツ埋め込み

写真ではチラチラ見えていますが(笑)

根本の紫色のパーツについている〇モールドを2.0mmのメタルパイプに置き換えます。

2.1mmのピンバイスにて開口後、面取りビットにて面を整え、2.0mmのメタルパイプを埋め込んでいます。



スポンサードリンク





その3:リアスカート部のパーティングライン消し

コチラも大きいリアスカートですが、一発抜きの関係で横側にパーティングラインが出てしまっています。

コチラはペンサンダーにNo.400のヤスリを付けてガリガリとパーティングラインを消していきましょう。

パーティングラインが消えて面がツライチになったらペンサンダーのヤスリをNo.800に交換して再度ヤスリがけをします。

ヤスリがけをした箇所がツルツルとキレイになれば作業完了です。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。



スポンサードリンク





その4:スラスター部のメタルパーツ化

TR-6 [ウーンドウォート] のリアスカート部スラスターはキレイに色分けされています。

・・・ですが、今回はコイツらをメタルパーツ化しちゃいます!!

赤矢印部の4個は2.0mmのメタルパイプに

青矢印部の中心の大きめの1個は3.0mmのメタルパイプとしています。

下の写真のようになりました。

そのままでも十分キレイでしたが、メタルパーツが入ることで一層キレイになっていると思います。



スポンサードリンク





その5:リアウイング部のシャープ化

それでは腰部最後の改造です。

コチラもHG特有の丸みが出てしまっているパーツです。

ココをしっかりとシャープ化してエッジを立たせていきましょう!!

赤〇部はそのままではシャープ化出来ないので先端に1.0mmのプラバンを貼り付けてから削り込んでいます。

青〇部はそのままペンサンダーにNo.800のヤスリを付けてシャープ化していきましょう。

以上にて腰部の改造は完了です。

胸部のときにも書きましたが、いつもと違いまだまだ改造している感が薄いキットです(苦笑)

こりゃ~脚部の改造しないとやってる感じしなそうですねぇ(汗)

実際にはこれで半分過ぎた感じですのでもう少しで完成までこぎつけます!!

完成までこのまま進めていきますのでご覧いただければ幸いですm(_ _)m

それでは・・

次回を待て!!



スポンサードリンク





スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク

コメント

  1. […] 頭部改造編HGUC ガンダムTR-6 [ウーンドウォート] 胸部改造編HGUC ガンダムTR-6 [ウーンドウォート] 腰部改造編HGUC ガンダムTR-6 [ウーンドウォート] 腕部改造編HGUC ガンダムTR-6 […]