HGGBB ガンダムヘリオス 腕部改造編

HGGBB ガンダムヘリオス 改造第4回目です。

前回の腰部に引き続き

HGGBB ガンダムヘリオス 改造第3回目です。 前回の胸部に引き続き 今回は腰部・・・とビームライフルを改造し...

今回は腕部を改造します。

残す箇所は後2か所・・・

サクッと改造していきましょう!

それではさっそく改造スタートです!!

スポンサードリンク



その1:肩部 クリアパーツ メタルテープ貼り付け

胸部でも行った改造ですね。

肩部クリアパーツですね。

胸部同様に裏側にラピーテープを貼り付けることによりキレイに光を反射するようにしておきます。

胸部と違い形状的にはすっきりした形状なので空気が入らないようにしっかりと貼り付けましょう。

カットはデザインナイフにて行うと良いと思います。

スポンサードリンク



その2:下腕甲部ディティール追加

お次は下腕部に取り付ける甲部パーツですね。

基本しっかりとディティールが入っているためそのままでも良いかと思いましたが、先端の楕円形のディティールが少々謎だったためココにコトブキヤ P126を貼り付けました。

合わせて0.2㎜のMr.ラインチゼルを使い少しだけスジボリを追加しています。

スポンサードリンク



その3:手部 ディティール作り直し + 平手追加

最後に手部を改造します。

甲部に〇モールドが入っていますが残念ながらパーティングラインが乗ってしまっています。

モールドが小さいこともあり避けてパーティングラインを消すのが難しいため一度ペンサンダーにNo.240のヤスリを付けてツライチに磨いておきます。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

上の写真くらいになったらペンサンダーのヤスリをNo.400→800の順に変えてツルツルになるまで磨けばOKです。

ココにコトブキヤ p114を貼り付けて作業完了です。

このパーツは塗り分けをしたいため現状両面テープでくっつけています。

塗装後にタミヤセメントにて接着します。

また、左手には通常の平手を用意しポージングの幅を広げています。

コチラも同様にモールドを追加しています。

スポンサードリンク



以上にて今回の改造は終了となります。

ほぼほぼ完成が見えてきましたね。

次回脚部を改造して完成となります。

残った脚部もこの調子でサクッと改造してしまいましょう!

【2021/11/23】

脚部改造開始しました!!

HGGBB ガンダムヘリオス 最後の改造です! 前回の腕部に引き続き 残った脚部部を改造します。 今回はそ...

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク