前回頭部を改造したRG ウイングガンダムですが・・・
ちょっと唐突にフェニーチェに改造していきます(汗)
胸部から先の改造箇所を探していても正直このキットはホントに改造する箇所が無いんですよね・・・
そのままで十分カッコよく出来てしまっているため少し弄ったら改造終わっちゃいそうになりました(苦笑)
そのため急遽改造方針を変更してフェニーチェへの改造を決めました!!
・・15話見たってものありますが
HGFB ウイングガンダムフェニーチェのパーツを使いながらよりカッコ良いフェニーチェを作っていこうと思います!!
スポンサードリンク
フェニーチェの特徴的なアンテナですね。
右側は折れており、左側は少しディティールが追加されています。
前回ツンツンにしたアンテナの右側は以下の赤点線部の位置でニッパーなどで雑にカットします。
デザインナイフで少しギザギザに傷をつけてやるとよりそれらしくなりますね。
左側は下側に0.3㎜のプラバンをタミヤセメントにて貼り付けて大型化します。
長さ敵にはRGウイングガンダムのアンテナは結構大きめのためそのままで問題無い長さだと思います。
少し大きめにカットしたプラバンを貼り付けて1日程度放置しセメントが硬化したらはみ出した部分をペンサンダーにNo.400のヤスリを付けて慎重に削ります。
初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。
ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。
上の写真くらいになればペンサンダーのヤスリをNo.800に付け替えツルツルになるまで磨いておけばOKです。
スポンサードリンク
ウイングガンダムフェニーチェの耳部は追加パーツが増設されています。
ココはHGBFのパーツを持ってきて接着します。
とは言えHGと言うこともあり、そのままだと少々モッサリしているためペンサンダーにNo.240のヤスリを付けて先端をツンツンに、また裏側を薄く削りこんでおきます。
シャープになったらペンサンダーのヤスリをNo.400→800の順に交換しながらツルツルになるまで磨きウイングガンダムの耳部後ろに接着します。
こんな感じですね。
この時接着しやすいようにRG ウイングガンダムの耳後ろ(後頭部側)のディティールもペンサンダーで削り落としています。
実際の接着は塗装後に行うので現状両面テープでくっつけているのみです。
無くさないように注意して保管しておきましょう。
スポンサードリンク
RG ウイングガンダムのマシンキャノンはしっかりと色分けされています。
頭部バルカンをメタルバルカンにしたのでココもメタルパイプに置き換えたいと思います。
やり方は2.0mmのピンバイスにて穴を空けるのみです。
ここにハイキューパーツ製の2.0mmのメタルパイプを埋め込めばOKです。
コチラも現状はハメているだけなので塗装後に樹脂製の接着剤にて接着します。
それまでは無くさないように保管しておいてください。
スポンサードリンク
最後もその3とほぼほぼ同様ですね。
胸部のクリアパーツをVCドームに置き換えるのみです。
これを・・・
こう!
だいぶ綺麗に見えます。
コチラも現状はハメているだけなので塗装後に樹脂製の接着剤にて接着します。
それまでは無くさないように保管しておいてください。
スポンサードリンク
以上にて今回の改造は終了となります。
ウイング部を片側にするだけでだいぶフェニーチェっぽく見えますね。
こんな感じでディティールの細かなフェニーチェを作っていきます!!
通常のウイングのままディティールアップしたい方は改造の中でウイングガンダムとの共通部分の改造を行えば問題無いと思います。
胸部でしたらマシンキャノンのメタルパイプ置換と胸部中央のVCドーム化ですね。
次回は腰部とウイング部の改造を行います!
【2021/06/30】
腰部・バックパック改造開始しました!!
それでは・・・
次回を待て!!
スポンサードリンク