RG ウイングガンダム 頭部改造編 「見たのか!?」

2021年06月19日 に発売された

RG ウイングガンダム・・・

さっそく改造始めます!!

レビュー時に書いたように

2021年06月19日 に発売された RG 1/144 XXXG01W ウイングガンダム のレビューになります!! 定価...

ディティールアップメインにて進めていきます!!

スポンサードリンク



その1:アンテナのシャープ化

頭部最初の改造はアンテナのシャープ化ですね。

ウイングガンダムのアンテナはRGの割には結構丸まっていますね。

そのままでも問題無いとは思いますが、初期のRGのようにツンツンにしておきたいところ・・

ですのでココはしっかりとヤスリがけをしてシャープ化させていきます。

下の写真の赤斜線部をペンサンダーにNo.400のヤスリを付けて慎重に削ります。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

小さめなMSである点、切り欠けのあるアンテナ形状と言うこともあり、かなり小さく細いアンテナですので慎重に磨いてください。

上の写真くらいになればペンサンダーのヤスリをNo.800に付け替えツルツルになるまで磨いておけばOKです。

スポンサードリンク



その2:バルカンのメタルパーツ化

RG ウイングガンダムのバルカンはしっかりと色分けされています。

とは言えRGと言うこともありますのでリッチにメタルバルカンに置き換えていきます。

やり方は1.0mmのピンバイスにて耳部に穴を空けるのみです。

ここにハイキューパーツ製の1.0mmのメタルバルカンを埋め込めばOKです。

現状はハメているだけなので塗装後に樹脂製の接着剤にて接着します。

それまでは無くさないように保管しておいてください。

スポンサードリンク



その3:ディティールの追加

RG ウイングガンダムの頭部はそれなりにディティールが密に入っています。

気になる点としては側面の合わせ目部くらいですね。

ココは形状的に消しづらいため段落ちモールド化しておきます。

0.3㎜のBMCタガネにてスジボリとしています。

合わせてトサカ部側面に0.5mmのBMCタガネにてスジ彫りを追加します。

スポンサードリンク



その4:首部 延長

RG ウイングガンダムの頭部はHGACに比べ少し大きめになっています。

また頭部が胸部と密着しているような作りのため少々寸詰まりな印象です。

そのため少し首を伸ばしていこうと思います。

RG ウイングガンダムの首部ボールジョイントはかなり固く作られているため半浮き状態にすれば高さは稼げますが首部に隙間が見えてしまいます。

そのため首部パーツの下側に1㎜ほどプラバンを貼り付けて延長しています。

こうすることで隙間も無くなり首部も延長されスッキリした頭部になります。

スポンサードリンク



以上にて今回の改造は終了となります。

今回の改造はそれほど難しくないものばかりですが、各部サイズが小さいためパーツの紛失や破損には注意してください。

首部の延長にてだいぶバランスも良くなったと思います。

それではこの後もこんな感じで改造進めていきます!!

【2021/06/23】

ウイングガンダムフェニーチェへの改造開始しました!!

前回頭部を改造したRG ウイングガンダムですが・・・ ちょっと唐突にフェニーチェに改造していきます(汗) 胸部か...

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク