SDガンダム EXスタンダード ガンダムエアリアル 最後の改造です。
前回の上半身改造に引き続き残った下半身を改造していきます。
今回も少し難しめな改造になりそうですが・・・
さっそく改造スタートです~
スポンサードリンク
まずは少しですが各部シャープ化します。
下の写真の赤点線部ですね。
ペンサンダーにNo.240のヤスリを付けて磨いていきます。
初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。
ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。
上の写真のようになったらヤスリをNo.240→400→800の順に交換しツルツルになるまで磨けばOKです。
スポンサードリンク
HG エアリアルでも行いましたね。
ココは2.5㎜のメタルパイプを埋め込みます。
2.5mmのピンバイスにて開口し
2.5㎜のメタルパイプを埋め込みます。
コチラはメタルレッドにて塗装しています。
また現状は置いてあるだけなので塗装後に樹脂製接着剤にて接着します。
スポンサードリンク
さて、モモ・スネ部が一体成型になっているエアリアルですが、今回はココを分割してヒザ部を可動式にします。
上の赤点線部にてエッチングソーにてカットして分割します。
前回のエスカッシャン分離同様に腕に自信があれば1個で何とかなるかもしれませんがワタシは2体使って分離しています・・・
分離したスネ側にSDクロスシルエットのフレームの膝関節をエッチングソーにてカットしタミヤセメントにて接着します。
隙間にはエポキシパテを埋め込んで形状を整えています。
エポキシパテは硬化後にしっかりと形状を整えておきましょう。
ここにモモ部を接着しますが、モモ部は中央にクリアパーツを挟み込む関係上塗装時に分割したいので左右どちらかのパーツと接着して分離できるようにしておきます。
これにてヒザ部が可動式となりました。
ホントは90度くらい曲げたかったのですが形状的に45~60度が限界ですね。
まぁポージングには困らなくなったと思います。
スポンサードリンク
前回エスカッシャンを分離してシールドを別物にしました。
今回は残ったモモ横及びリアスカート部を分離します。
と言っても前回分解はしてしまったのでそれらに3.0㎜のプラ棒をはめ込んでやればOKですね。
リアスカート左右のみ3.0㎜のピンバイスにて開口し3.0㎜プラ棒を刺して凸部を作ってやる必要があります。
分かりやすく黒いプラ棒を刺しています。
中央部は1.0㎜のプラバンを以下の形状に切り出し土台にしています。
この土台に各パーツを取り付けることで
エスカッシャンの分離・合体を可能としています。
ビームライフル取り付け部のみ接続形状が違うためビームライフルを2個用いて通常タイプと増設タイプの2パターンを用意しました。
スポンサードリンク
以上にてすべての改造は終了となります。
ギミック的にはほぼほぼHG同様見た目はFULLMECHANICSに合わせてきました。
これから塗装ですね。
結構細かめに塗装する必要があるため少々時間かかりそうですが、頑張って仕上げていこうと思います!!
結局2体使ってしまった関係でツインアイに関しては2体分を使ってグリーン及びレッドの2パターンを差し替えにして作っていこうと思います~
グリーンには試しで塗ってみました。
【2022/11/10】
完成しました!!
それでは・・・
次回を待て!!
スポンサードリンク