EG ラーガンダム 脚部改造編

EG ラーガンダム 最後の改造です!!

前回の腕部に引き続き・・・

EG ラーガンダム 改造第4回目です!! 前回の腰部に引き続き・・・ 腕部を改造していきます。 ベースはH...

残った脚部を改造していきます。

もちろんコチラもベースはHG ORIGIN ジム・インターセプトカスタムとなります。

それでは早速改造スタートです~

スポンサードリンク



その1:ヒザ部移植

今まではHG ORIGIN ジム・インターセプトカスタムを使ってきましたがスネ部のみ HG ORIGIN ガンダムのモノを使用します。

これはスネ後ろがスラスターになっている関係なので気にならないようでしたらHG ORIGIN ジム・インターセプトカスタムのままで良いと思います。

そのまま入れ変える感じですね。

ヒザ部は内部フレームの不要な箇所をニッパーでカットし

EG ラーガンダムのヒザ部を取り付ける形ですね。

最終的にはタミヤセメントにて接着しますが塗装の関係で両面テープで貼り付けているのみです。

スポンサードリンク



その2:ヒザ部 ディティール追加

EGラーガンダムのヒザ部はHG ORIGIN版ジムのパーツに比べるとかなり簡素な作りです。

ココはスジボリの追加+プラバン貼り付けにてディティールアップします。

上側及び中央の凹部に1㎜×2㎜にカットした0.3㎜のプラバンをタミヤセメントにて貼り付けます。

上の写真のように凹モールド内のプラバンは端を丸めてやるとよりそれっぽくなります。

合わせて上の写真の赤点線部に0.2㎜のMr.ラインチゼルにてスジボリをグルリと追加しディティールアップしています。

スポンサードリンク



その3:ビームナギナタディティールアップ

最後に残ったビームナギナタをディティールアップします。

接続に使用しない肉抜き穴は

瞬間接着パテを盛って埋め、瞬間接着剤硬化剤にて固め

ペンサンダーにNo.240のヤスリを付けてツライチに削ります。

上の写真くらいになったらペンサンダーのヤスリをNo.400→800の順にヤスリに変えながらツルツルになるまで磨きます。

また先端部がだいぶ丸まっているので

上の写真の赤点線部を同様の手順でシャープ化してやれば良いですね。

こんな感じですね。

スポンサードリンク



以上にてすべての改造は終了となります。

この後は塗装して完成まで持っていきます。

塗り分けを増やしてより密度感を増した状態で完成させたいと思います~

【2023/10/25】

完成しました!!

EG ラーガンダム・・・ 完成です!! HG ORIGIN ジム・インターセプトカスタム とのニコイチとしディティールア...

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク