HGUC RGM-88X ジェダ 脚部改造編 「本艦はこれよりサイド1暗礁宙域に向かい・・ 」

今回にて本体は完了ですね!!

HGUC RGM-88X ジェダ 改造!!!

意外と早く進んでおります!!

今回はちょっとサフ吹いている時間が無かったので(汗)後でまとめてサフ吹きます・・・

それでは脚部改造スタートです~

スポンサードリンク



その1:すね部改造

今回の脚部改造のほとんどがこの項目なんですよねぇ・・・・

ジェダのすね部はジェガンともジェスタとも、かなり違うため作成は大変でした・・・

見ていただければ分かるようにエポキシパテの固まりな感じ・・・

サイドのスラスターが若干ジェスタっぽかったのでそこを芯にして他の形状出しをしています。

余分なディティールをエポキシパテで埋めたり

1.0mmのプラバンで形状を変更しながら作成しています。

正面部も1.0mmのプラバンをメインに使用して形状を変更していますね。

基部は1.0mmのプラバンを4枚重ねて形状出しをし、上面は写真のサイズにカットしたプラバンを貼り付けています。

裏側はジェガンの足首のスラスター及びスラスター保護部を移植し

上側はジェスタのパーツを短くカットしたものの中に1.0mmのプラバンで形状出しをしたスラスター保護部を追加しています。

バーニアはジャンクパーツから拾ってきて来ますが、小さい方は HGBD ベースガンダムのモノを移植しています。

スポンサードリンク



その2:アンクルガード移植

見ていただければ分かるように最終的に足部はジェガンのモノを使用することにしました。

形状的にはほぼジェガンと同様なのでそのまま使えます。

さて、ここで問題になるのがアンクルガードですね。

ジェガンにはアンクルガードが無いため作成する必要があります・・・・

が!!

ジェスタのアンクルガードがちょうど同じ形状をしています。

ですので、このアンクルガードを移植してしまいます。

上の写真では置いてあるだけですが、塗装後に接着して完了とします。

スポンサードリンク



その3:ディティールの追加

最後にスジ彫りを追加していきます。

赤線部はMr.ラインチゼル 0.2mmを

青線部はBMCタガネ 1.0mmを使用し処理をしています。

スポンサードリンク



以上にて脚部改造は完了です!!

やっと本体が完了ですね!!

とは言えリック・ディジェ改に比べればかなり早く改造進んでいます(笑)

遂になんとか(汗) HGUC ディジェ → HGUC リック・ディジェ改 完成です!!! いや~作り始めたのが ...

これにて残すところはバックパック・ビームライフル・シールドとなります。

バックパックはほぼそのままですので、実質ビームライフルとシールドのみですね。

基本的にはプラバンからのスクラッチになりますが、形状的にそれほど難しくないためすぐに作れると思います。

サクッと作って、早く完成目指します!!

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク