MG ガナーザクウォーリア(ルナマリア・ホーク専用機)→ MG スラッシュザクファントム(イザーク・ジュール専用機) 頭部改造編 「いくぞ貴様ら ついてこい!」

2019年09月28日 に発売されました

MG 1/100 ZGMF-1000/A1 ガナーザクウォーリア(ルナマリア・ホーク専用機)・・・

さっそくMG スラッシュザクファントム(イザーク・ジュール専用機) へ改造していきます!!

前回書いていますが、まずは頭部ですね。

指揮官機へのアップグレードスタートです~

スポンサードリンク



その1:指揮官タイプ頭部改造

ガナーザクウォーリアーには指揮官機用のアンテナは付いていないので・・・

プラバンにてアンテナ(ツノ)を新造していきます。

使用するプラバンは1.0mmのモノですね。

設定とは少々形状をアレンジしていますがコレを以下の形状にデザインナイフでカットします。

数値が書いていない箇所は直線的には10mmですが、少し曲面にしてやってデザイン的にしています。

上記のように結構複雑かつ小さいモノなのでカット後はしっかりとヤスリがけをしておきましょう。

ペンサンダーにNo.400のヤスリを付けてカット面を平らに磨き、No.800のヤスリに付け替えてツルツルに全面を磨けばOKです。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

スポンサードリンク



その2: モノアイのディティールアップ

お次はモノアイのディティールアップを行います。

残念ながらモノアイレールにシールの方式です・・・

ココはVCドーム + メタルプレートに置き換えていきます。

今回はハイキューパーツ のVCドーム2.5mm レッド と 同じくハイキューパーツのメタルプレートを使用しています。

現状は両面テープでくっつけているだけですね。

トップコート後に樹脂製接着剤にて接着します。

それまで無くさないようにしてください。

合わせて、モノアイガードを外しておきます。

こうすることでモノアイがよりキレイに見えるようになります。

スポンサードリンク



その3:〇モールドのメタルパーツ化

あまり目立つところでは無いですが・・・・

ヘルメット部後ろに薄く〇モールドがあります。

ココをメタルパーツ化していきます。

1.1mmのピンバイスにて開口し・・・

面取りビットにて周囲と整え・・・

1.0mmのメタルボールを埋め込んでいます。

スポンサードリンク



以上にて頭部の改造は終了となります。

今回の改造は簡単ですね。

って言うか少ないです(笑)

レビュー時にも書いていますが、

2019年09月28日 に発売される MG 1/100 ZGMF-1000/A1 ガナーザクウォーリア(ルナマリア・ホーク専用機)のレ...

元のキットがかなりカッコイイだけに基本的な処理のみでスバラシイ「ザク」ウォーリアー(ファントム)が出来上がるんだから良い時代です!!

この調子で各部改造・改修していきます。

次回は胸部となります。

[2019/10/02]

胸部改造開始しました!!

変更箇所は無いのでディティールアップを頑張りましょう!!

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク