HGBD:R 1/144 ガンダムTRYAGEマグナム 最後の改造です。
前回の腕部に引き続き
今回は残りの脚部と武器類のエフェクトを改造していきます。
それでは最後の改造スタートです~
スポンサードリンク
まずはモモ部と股関節取り付け部ですね。
モモ部と股関節部は合わせ目が出ます。
モモ部はモールドと言えなくもないですが・・・
ココはもう少しデザイン的に掘り直しましょう。
またモモ部はそのままだと内部パーツがはまらなくなるため後ハメ加工もしていきます。
まずは合わせ目消しですね。
今回も瞬間接着パテにて行います。
下の写真の赤線部に瞬間接着パテも塗ってパーツ同士をくっつけます。
この時股関節部はポリキャップを入れ忘れないように注意しましょう。
モモ部は後ハメ加工用に取り付け部を半分ほど(赤斜線部)カットしておきましょう。
この状態で瞬間接着剤硬化剤を使い固めて
ペンサンダーにNo.240のヤスリを付けてカット面を磨いていきます。
初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。
ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。
上の写真のようにツライチになったらヤスリをNo.400に変えて磨きます。
お次はモモ部の内部フレームを改造します。
下側から差し込む際に当たってしまう下の写真の赤斜線部をエッチングソーにてカットしてしまいます。
こんな感じですね。
これをモモ部のパーツに下から差し込んでしっかり差し込めることを確認しましょう。
もし入りにくかったらペンサンダーにて内部フレームをすこしずつ削り調整してください。
最後にモモ部サイドにスジボリを追加します。
スジボリは0.2㎜のMr.ラインチゼルにて追加しています。
上の写真のようになったらペンサンダーのヤスリをNo.800のヤスリに交換し股関節部・モモ部がツルツルになるまで磨けば作業完了です。
スポンサードリンク
お次はヒザ部です。
ヒザアーマーは裏側がすっぽり抜けています。
ココは0.3㎜のプラバンでふさぎます。
赤線部のモノの上に青線部の四角を貼り付けます。
カーボン紙を用いてプラバンに写し取り切り出しています。
写し取ったプラバンの裏側に0.3㎜のプラバンを両面テープで貼り付けアメイジングカッターで一気にカットし作成した方が楽ですね。
詳しい使い方は以下のリンクを参照してみてください。
一枚ずつカットするよりもサイズは同一に作れますし、作業時間も簡略化されるのでオススメです。
それを肉抜き穴に貼り付けて埋めています。
黒い線は0.2㎜のMr.ラインチゼルにて筋掘りをしています。
キットとの接着面はペンサンダーで綺麗に整えれば作業完了です。
お次は簡単にヒザ部横に〇モールドを追加しています。
1.0mmのピンバイスにて一度開口し
面取りビットにて周りを整えます。
ココにはメタルパーツを埋め込んでも良いのですが、少々派手になりすぎる感じがしたので今回はブラックで墨入れする予定です。
スポンサードリンク
お次はスネ部です。
まずはスジボリを追加しています。
アンクルガード付近に0.2㎜のMr.ラインチゼルにて
同じく0.2㎜のMr.ラインチゼルにてスネ横側に追加しています。
お次はスラスター横にエッチングパーツを追加します。
2.0mmのピンバイスにて一度開口し
面取りビットにて周りを整えます。
ココにハイキューパーツ ジーレップを埋め込みます。
現状は置いてあるのみですね。
接着は樹脂製の接着剤にて塗装後に行います。
最後にスネ後ろのスラスターにWAVE NEW U・バーニア【角】S の「3」を埋め込んで作業完了です。
スポンサードリンク
足部はレビューでも書いたように足裏に肉抜き穴があるので
それをエポキシパテにて埋めています。
肉抜き穴にエポキシパテを詰めてペンサンダーにNo.240のヤスリをつけてツライチに磨いたらペンサンダーのヤスリをNo.400→800と交換しツルツルになるまで磨けばOKです。
スポンサードリンク
以上にてすべての作業が完了となります。
おっと、武器類はビームライフルは特にそのままで問題無いですし、エフェクトのみ先端をシャープ化させるのみですね。
これを
こんな感じ
この後は塗装するのみです!!
アニメ登場前には完成品をお見せしたいと思いますので今しばらくお待ちください。
それでは・・・
次回を待て!!
スポンサードリンク