MG ガンダムF90 ミッションパック Dタイプ 改造編【私はニュータイプみたいに人の心は読めない】

MG 1/100 ガンダムF90 ミッションパック Dタイプ&Gタイプ ・・・

2019年12月18日 に発送された MG 1/100 ガンダムF90 ミッションパック Dタイプ&Gタイプ レビューとなります!! ...

前回のGタイプに引き続きDタイプの改造です!

デストロイドタイプですね。

旧キットでも立体化されていたDタイプ・・・

早速改造スタートです~

スポンサードリンク



その1:4連グレネードラック 分割

まずは肩部に取り付ける4連グレネードラックですね。

基本的に各グレネードがしっかりと造形されていますが・・・

中央部の2つのみ1個モノとして造形されてしまっています。

ココは真ん中にてカットして個別に分割しておきましょう。

サイズ的にホビーのこにてカットすると良いと思います。

カット後はNo.400→800の順に隙間をヤスリにて磨いて綺麗にしておくと良いと思います。

スポンサードリンク



その2:5連ロケット弾パック パーティングライン消し

腕部に取り付ける5連ロケット弾パックですね。

細かく色分けされていますが、中央部にどデカいパーティングラインが出てしまっています。

ココはしっかりと消しておきましょう。

パーティングラインがかなり大きめなのでペンサンダーにNo.240のヤスリを付けてツライチにしていきます。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

上の写真のようにツライチになったらペンサンダーのヤスリをNo.400→800の順にヤスリを付け替えてツルツルになるまで磨けは作業完了です。

スポンサードリンク



その3:メガガトリングガン 開口処理

お次は腰部に取り付けるメガガトリングガンですね。

コチラも造形的には問題ありません。

合わせ目も段落ち処理されています。

ココはガトリング銃口部及び根元の〇モールドを開口してディティールアップしていきます。

1.0㎜のピンバイスにて開口すれば問題無いと思います。

だいぶ見た目が良くなりますね。

スポンサードリンク



以上にて今回の改造は終了となります。

基本的なベーシックな改造ですね。

クラッカーと脚部ブースターパックはそのままで問題無いと思います。

脚部ブースターパックは裏面にパーティングラインが出ていますので消しても良いと思いますが

ほぼ見えないので気になるなら・・・くらいで良いと思います。

これにてミッションパック Dタイプ Gタイプ改造完了です!!

この後塗装して完成させていきます!!

完成まではもう少し時間がかかると思いますので今しばらくお待ちください。

【2020/12/30】

完成しました!

MG ガンダムF90 Dタイプ完成です!! 販売形態としてはDタイプ・Gタイプまとめてなのですが・・・ まずは完成したD...

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク