HGUC ムーンガンダム【機動戦士MOONガンダム】 頭部改造編Ⅱ 「見たことのある形だ」

HGBF ムーンガンダム 改造第2回目となります。

さっそく前回の続きを行います。


スポンサードリンク



その1:頭部 横側のディティール変更

前回、頬から耳にかけての改造を行いましたが、一か所改造し忘れていました。

上の写真の青〇の部分ですね。

マークⅡとは形状が違うため、ペンサンダーにNo.400のヤスリをつけて削り取ってしまいましょう。

削り取った後は、ペンサンダーにNo.800のヤスリをつけてツルツルにしてください。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

キレイになれば作業完了です。


スポンサードリンク



その2:アンテナ部のディティール変更

何度も登場する上の写真ですが、アンテナ部を見ると形状が結構違っているのが分かります。

ムーンガンダムのアンテナは独特の形状をしていますね。

それに合わせてマークⅡのアンテナを改造していきます。

まずは、取り付け位置を下にずらすためにアンテナ後ろ側の接続ピンの下側をカットします。

上の写真のようにデザインナイフカットしています。

合わせて、赤いパーツの下側をペンサンダーにNo.800のヤスリをつけて慎重に平らに削っていきます。

こんな感じになります。

続いては左右のアンテナを変更していきます。

この後に作業のことも考えて、まず黄色パーツと赤パーツを下の写真の位置でカットしましょう。

カットにはエッジングソーを使用します。

ワタシが使用しているエッジングソーはシモムラアレック 職人堅気 ハイパーカットソー0.1 PRO-M AL-K04 です。

カットしたら、ムーンガンダムのアンテナの形状に合わせるために以下の写真のようにデザインナイフで慎重に削っていきます。

まずは青点線部青矢印の方向からデザインナイフで切り込みを入れます。

次に赤点線部を赤矢印の方向からデザインナイフで少しずつ削っていきます。

ムーンガンダムのアンテナと同じ形状に削れたら、アンテナの中央部に0.3mmのプラバンを細切りしたものをセメントで貼り付けます。

上の写真の青線で囲んだディティールです。

ここは真ん中の赤いパーツに入り込んでいるようなデザインなので、プラバンも同様にはみ出るように貼り付けてください。

上の写真のような感じですね。

※写真では分かりやすいように赤いパーツにくっつけていますが、赤いパーツはこの後に改造するので実際は接着しないでください。

この時、HGシリーズお馴染みの安全対策も合わせて処理しちゃいましょう。

ニッパーなどでカット後、ペンサンダーにNo.800のヤスリをつけてキレイにヤスリがけをしてください。

お次は中央の赤いパーツを改造していきます。

上の写真にすでに一部写っていましたが(笑)

アンテナの取り付け位置を下側にずらしたことで上に隙間が空いてしまっています。

そのため、まずは上側に1.0mmのプラバンを貼り付けています。

やり方としては適当なサイズにカットした1.0mmプラバンを赤いパーツ上面にセメントで貼り付け、硬化するまで1日程度放置します。

セメントが硬化したら、はみ出した部分をペンサンダーにNo.400のヤスリをつけて削っていきます。最後にNo.800のヤスリでキレイにヤスリがけをすればOKです。

お次は、赤いパーツの上面部に飛び出したディティールを0.5mmのプラバンにて作成します。

マークⅡの赤いパーツはムーンガンダムに比べて少々幅が狭いので、幅増しも合わせて行います。

以下のように0.5mmのプラバンをカットし、赤いパーツの横にセメントで貼り付けます。

セメントが硬化したらペンサンダーにNo.800のヤスリをつけてキレイにヤスリがけをすればOKです。

※写真では分かりやすいように黄色パーツと赤いパーツにくっつけていますが、接着は塗装後に行いますので、接着しないでください。


スポンサードリンク



その3:メインカメラ部のディティール変更

皆さんご存知でしたか?

ガンダムのメインカメラはココなんですよ!!

ツインアイがメインカメラだと思われている方も多いんじゃないでしょうか?

残念!!

そうじゃないんです。

まぁ、この設定はRX-78-02 ガンダムの設定なので、マークⅡ以降も同様かは明言されていないんですがね・・・

そもそもZZに至ってはハイメガキャノンだし(笑)

さて、話を戻してメインカメラ周りの改造を行っていきます。

上の写真を見ると、横側に台形の凸モールドが2つ存在しています。

まずはこれを0.3mmのプラバンにて作成し、セメントで接着します。

こんな感じになります。

サイズがかなり小さいため接着時に無くさないように注意してください。

その後、ムーンガンダムの最大?の特徴である、後ろ側のアンテナを作成します。

キービジュアルを見たときは顔が前後についているのかな?

とか思いましたが、そんなことは無かったぜ・・・

こちらは05mmのプラバンにて作成します。

緑矢印の台形のパーツは上で0.3mmのプラバンで作成したものと同様のものをセメントで貼り付けています。

スジ彫りは0.3mmのBMCタガネにて行っております。

・BMCタガネ 0.3mm

・スジボリ用ガイドテープ 3mm

その4:サイコフレーム?のスジ彫り追加

それでは頭部最後の改造になります。

おでこに存在するサイコフレーム?露出部をスジ彫りにて再現していきます。

ここのスジ彫りは0.5mmのBMCタガネにて行っております。

以上で頭部の改造はすべて完了しました!!

左側は今回改造したムーンガンダム、右側はマークⅡのままでです。

どうです?

かなり変わったのが分かると思います。

画像と比べてみると・・・

少々改造したキットの方が、精悍な感じがしますが、これは狙ってやっているので良しとします。

画像のままでは少々「鉄血」っぽい感じが強くて宇宙世紀という感じがしないと思いましたので、宇宙世紀のガンダムに寄せて作成しています。

これにて頭部の改造は完了です。

この後、残り右側半分の改造も行います。

まだまだ改造は続きますので、ご期待ください。

2018年1月25日 HGUC ムーンガンダム 完成しました!!

長らくお待たせしました・・・ 遂にHGUC ムーンガンダム完成です!! 今回はいつものカードダス風以外に3パターンほど別パターン...

それでは・・・

次回を待て!!
スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク