MG ガンダムF90 ミッションパック Wタイプ バックパック改造

MG ガンダムF90 ミッションパック Wタイプ 最後の改造です。

前回の腰・脚部改造に引き続き

MG ガンダムF90 ミッションパック Wタイプ 改造第2回目です。 前回の腕部改造に引き続き 今回は腰...

残ったバックパック・腰後ろを改造開始します!!

最後の改造となりますので頑張って改造してしまいましょう!

それでは改造スタートです~

スポンサードリンク



その1:バックパック部 ディティールアップ

まずはバックパックからですね。

肩部と接合するディティールにエッチングパーツを埋め込みたいと思います。

1.0㎜のピンバイスにて開口し

エッチングパーツを埋め込みます。

現状は置いてあるだけなので塗装後に樹脂製の接着剤にて接着します。

お次はパーティングラインを消します。

腰後ろのパーツとの接合部ですね。

結構ガッツリ出ているためペンサンダーにNo.400のヤスリを付けて削り落としておきましょう。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

パーティングラインが消えたらヤスリをNo.400から800変えツルツルになるまで磨けばOKです。

スポンサードリンク



その2:腰後ろ部 ディティールアップ

お次は腰後ろに接続するパーツです。

まずはその1同様にウイング部基部にパーティングラインが出ているため処理します。

その1同様の手順にて消してしまいましょう。

お次はウイング部ですね。

脚部でもやりましたがココも先端部が結構丸まっているためF90のアイデンティティ的に根元部のように角ばった形状に削り倒していきます。

ペンサンダーにNo.240のヤスリを付けてガリガリ削っていきましょう。

上の写真くらいになったらヤスリをNo.400→800の順に変えツルツルになるまで磨けばOKです。

スポンサードリンク



その3:光の翼 グラデーション塗装

最後に光の翼を塗装しておきます。

いつもはビームサーベルの基部をホワイトにてグラデーション塗装していますが、光の翼は以前HGCE デスティニーガンダムで行ったようにさらにメタリック塗料にて塗装していこうと思います。

そんな訳でなんとか本日完成しました!! HGCE デスティニーガンダム です。 メタルビルドを意識して(笑) 結構...

まずは先端をMr.メタリックカラーのGXメタルブルーにて塗装し

根元はホワイトにて塗装します。

ワタシはグラデーション塗装する際はマスキングせずに色の濃い方から(今回だったらメタルブルーは左上から右下に向かって、ホワイト部は右下から左上に向かって)ふわっと1プッシュずつ吹き付けていく感じにしていますが、基本的なやり方とかあるんですかね?

もし知っている方がいらっしゃれば教えていただければと思います。

スポンサードリンク



以上にてすべての改造は終了となります。

やはりこのくらい角ばっていた方がF90らしいですね。

それではこの後は塗装に入ります。

少し塗り分けを増やして密度感を上げていこうと思います。

完成まで今しばらくお待ちください。

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク