HGUC ホワイトライダー → ジム・スパルタン(RG) バックパック改造編

HGUC ホワイトライダー → ジム・スパルタン(RG) 最後の改造です。

前回の脚部改造に引き続き・・・

HGUC ホワイトライダー → ジム・スパルタン(RG)改造第5回目です。 前回の腕部改造に引き続き・・・ 今回...

残ったバックパックと武器類を改造していきます。

それではさっそく改造スタートです~

スポンサードリンク



その1:バックパック 形状変更

まずはバックパックからですね。

まずはいらない部分をエッチングソーにてカットします。

左右上部には1.0㎜のプラバンを上記にカットしたものを貼り付け、中央部には0.5㎜のプラバンを上記形状にカットしたものを同様にタミヤセメントにて貼り付けています。

下側はWAVE NEW U・バーニア【角】M を貼り付けています。

無くなった中央部は0.5㎜のプラバンを曲げたものを芯に上部にエポキシパテを盛りつけ0.1㎜のプラシートにてディティールを追加し

下には0.3㎜のプラ棒を芯にWAVE NEW U・バーニア【角】Mを貼り付けたものをセンサーとして取り付けています。

本体に取り付けるとこんな感じですね。

スポンサードリンク



その2:ショート・ビーム・ライフル スクラッチ

お次は武器類ですね。

まずはショート・ビーム・ライフルを作成します。

上の形状に1.0㎜のプラバンを赤点線部は3枚、青点線部は2枚カットして貼り合わせます。

ディテールとして0.3㎜のプラバンを緑点線部にてカットしたものを貼り付け、その上にさらに0.3㎜のプラバンを紫点線部にてカットして貼り付けています。

点線でない部分は0.2㎜のMr.ラインチゼルにてスジボリとしてディティール追加しています。

足りないディティールはコチブキヤ P102、119と3.0㎜プラパイプ スプリングパイプ及びジャンクパーツから作成しています。

スポンサードリンク



その3:ハンド・ビーム・ガン 作成

最後にハンド・ビーム・ガンですね。

コチラはSDWヒーローズ ヴェルデバスター隊員からハンドガンを持ってきています。

肉抜き穴にポリパテを多めに埋めて

硬化後にペンサンダーにNo.240のヤスリを付けてはみ出した部分を削り落としています。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

削り落としたらペンサンダーのヤスリをNo.400→800の順に変えてツルツルになるまで磨きます。

銃後部は1.0㎜のピンバイスにて開口し、センサーとして1.5㎜のH・アイズを貼り付けています。

スポンサードリンク



以上にて今回の改造は終了となります。

今回は脚部の塗装が間に合わなかったためそのままです(苦笑)

この後は本塗装に入って完成まで持っていきます。

完成まで今しばらくお待ちください。

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク