HG 高機動型ザク 地上用 (エグバ機) 腕部改造編

HG 高機動型ザク 地上用 (エグバ機) 改造第4回目です!!

前回の腰部改造に続き・・・

HG 高機動型ザク 地上用 (エグバ機) 改造第3回目です!! 前回の胸部改造に続き・・・ 腰部を改造していきま...

腕部を改造していきます!!

それではさっそく改造スタートです~

スポンサードリンク



その1:合わせ目消し + 後ハメ加工

まずは肩部ですね。

左肩部は前後の挟み込みになっています。

そのため中央部にグルリと合わせ目が出ています。

ココは以下の写真の赤点線部にタミヤセメントをたっぷりと塗り30秒~1分程度放置してから

パーツ同士をギュッとくっつけます。

プラスチックがセメントで溶けてはみ出してくればOKです。

はみ出してこない場合はタミヤセメントを塗るところからやり直してみてください。

はみ出して来たらそのまま1日程度放置してセメントが硬化するのを待ちます。

硬化後はペンサンダーにNo.240のヤスリを付けてツライチに磨いていきます。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

ツライチになったらヤスリをNo.400→800の順に交換しながらツルツルになるまで磨けばOKです。

このままだと腕部に肩パーツを取り付け出来ないため接続パーツ上部を下の写真のようにエッチングソーか日破でにてカットし後ハメ出来るようにしてやります。

これにて合わせ目消しは完了です。

スポンサードリンク



その2: スパイク シャープ化

同じく肩部のスパイクですね。

HGである関係か先端部が結構丸まっています。

ココは赤点線部でエッチングソーにてカットし、カット面をペンサンダーにて整えMSスパイクをタミヤセメントにて貼り付けます。

スパイクは先端部が短いものがちょうど良いサイズですね。

根元の凸部をニッパーなどでカットし接着面をペンサンダーにて整えてタミヤセメントにて接着してやれば良い感じです。

逆側のシールドに追加されたスパイクも同様にMSスパイクに置き換えています。

下側がテーパ(斜め)になっているので形状に合わせてペンサンダーにNo.400のヤスリを付けて形状を合わせています。

スポンサードリンク



その3:メタルボール埋込

腕部は右肩部の〇モールドと

下腕部の〇モールドですね。

1.0mmのピンバイスにて開口し

面取りビットにて整えて

1.0㎜のメタルボールを埋め込みます。

現状は置いてあるだけなので塗装後に樹脂製接着剤にて接着します。

それまで無くさないようにしてください。

スポンサードリンク



以上にて今回の改造は終了となります。

これで残すは脚部・・・と武器のみですね。

次回にて完成まで持っていきましょう!!

【2023/05/08】

脚部改造開始しました!!

HG 高機動型ザク 地上用 (エグバ機) 最後の改造です!! 前回の腕部改造に続き・・・ 脚部・・・ と武...

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク