SDガンダム クロスシルエット シスクード 下半身改造編 「お別れだ・・・セラ」

SDガンダム クロスシルエット シスクード 改造も今回で最後となります。

頭部改造

2019/04/27 に発売された まさかの(失礼・・)クロスシルエット シスクード!! サクッと改造していきます!! ...

上半身改造

2019/04/27 に発売された クロスシルエット シスクード!! 前回の頭部に続き上半身をサクッと改造して...

に引き続き今回の下半身 + バックパック + 武器類の改造で完了となります。

それでは下半身の改造からスタートします!!

スポンサードリンク



その1:フロントスカート・リアスカートのシャープ化

フロントスカート及びリアスカートの先端部は結構丸まってしまっていますね・・・

ココはしっかりとシャープ化していきましょう!!

やり方は簡単で以下の部分をペンサンダーにNo.400のヤスリを付けて磨くのみです。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

先端がツンツンになったらペンサンダーのヤスリをNo.800に変えてツルツルになるまで磨けば作業完了です。

スポンサードリンク



その2:足裏部肉抜き穴埋め

シスクードの足裏には大きな肉抜き穴が存在します。

クロスシルエット系はこの作りですねぇ・・・

なんとか改善してもらいたいところではありますが、ここで嘆いてもしょうがないので肉抜き穴を埋めていきます。

かなり大きな穴のため、まずはUVレジンにて埋めていきます。

必要なアイテムは・・・

UVレジン

UVランプ

以上です!!

レジンと言うとかなり面倒くさいイメージがありますが、コイツはチョー簡単です!!

特に肉抜き穴を埋める作業にはうってつけな感じ・・・

肉抜き穴にチューブからUVレジンを流し込んで・・・

UVランプに1~2分当てれば・・・・

はい!!出来上がり!!!

少々気泡が出来ますが、簡単に埋まります。

気泡をなくす場合はUVランプに当てる前にエンボスヒーターで温めるとある程度はキレイに消えますね。

かなり簡単且つ短時間で肉抜き穴を埋めることが出来ます。

UVレジンが足りなかったり、気泡が出来てしまった場合はアルテコ瞬間接着パテを盛って埋めてしまいましょう。(下の写真はちょっと盛りすぎですね・・・)

アルテコ瞬間接着パテの詳しい使い方は以下の記事を参考にしてみてください。

ワタシが曲面をスクラッチするときや大きな合わせ目を消すとき、表面のデコボコを修正するときなどに多岐にわたりこの瞬間接着パテを使います。 ...

少し多めにアルテコ瞬間接着パテを盛ったら硬化するまで少し待ちます。

アルテコ瞬間接着パテが完全に硬化したら、ペンサンダーにNo.400のヤスリを付けてツライチに磨いていきます。

ツライチに磨けたらペンサンダーのヤスリをNo.800に変えてツルツルになるまで磨けば作業完了です。

スポンサードリンク



その3:バックパックバーニア新造

シスクードのバックパックは背中と1パーツになっています。

バーニアも〇モールドにしか見えないためビルダーズパーツに置き換えていきます。

今回は ビルダーズパーツ MSバーニア03 を使用しています。

と言っても使用するのはバーニア部のみですので他のモノでも構いません。

気に入った形状のモノを使えば良いと思います。

現状は両面テープで貼り付けているのみです。

バーニアは基本的に外側をシルバー・内側をメタリックレッド or メタリックブルーで塗装するため塗装後にタミヤセメントにて接着します。

その方が、塗り分けが簡単になるためです。

スポンサードリンク



その4:バックパック ウイング部シャープ化

その1と同じ手順ですね。

バックパックに取り付けるウイング部の先端は結構丸まっています。

ココをペンサンダーにNo.400のヤスリを付けてキレイにシャープ化しています。

しっかりとツンツンになったらペンサンダーのヤスリをNo.800に変えてツルツルになるまで再度磨けばOKです。

スポンサードリンク



その5:Iフィールド・ランチャー改造

それでは SDガンダム クロスシルエット シスクード 最後の改造を行います。

何気にIフィールド・ランチャーの改造がこのキットで一番大変かもしれません(苦笑)

結構改造する箇所が多いので、頑張って改造していきましょう。

まずは合わせ目消しですね。

基本的に左右分割の武器となりますので真ん中に大きな合わせ目が出ます。

結構頑張って段落ちモールドなどに落とし込んでいますが、銃口部・銃後方に合わせ目が出てしまいます。

ココはあまり大きな合わせ目では無いためタミヤセメントを使った合わせ目消しで大丈夫だと思います。

以下の赤線部にセメントをたっぷり塗ります。

30秒~1分程度放置してからパーツ同士をくっつけます。

下の写真のようにプラスチックがセメントで溶けてはみ出してくればOKです。

もしはみ出してこないようならセメントを塗るところからやり直してみてください。

プラスチックがはみ出して来たらそのまま1日程度放置してセメントが硬化するのを待ちます。

セメントが硬化したらペンサンダーのヤスリをNo.800に変えてキレイに磨きます。

上の写真のようになればOKです。

合わせて持ち手にあるパーティングラインも同様にペンサンダーにNo.400のヤスリを付けてキレイに消しましょう。

キレイに消えたらペンサンダーのヤスリをNo.800に変えてツルツルになるまで磨けばOKです。

エネルギーベルト部は後ハメをしますので以下の箇所をデザインナイフなどでカットしておいてください。

このパーツはライトグレーで塗装後に接着します。

もし、通常通りIフィールド・ランチャーと同様の色とする場合は合わせ目消し時に一緒に接続してしまってください。

最後に銃口部に3mm径のメタルパイプを埋め込めばOKです。

ワタシは以前購入したゴールドのツインパイプを使用していますが、最近はゴールド系のメタルパイプは販売が減っていますね・・・

もちろんシルバーのモノをゴールドに塗装したり、シルバーのまま使っても良いと思います。

この辺は好みですかね?

ワタシは銃口部にはゴールドを使うことが多いですが、そういった意味では購入が難しくなってきたのは悲しいですねぇ・・・

スポンサードリンク




以上にてSDガンダム クロスシルエット シスクード改造は終了となります!!

結構大変でしたか?

個人的にはIフィールド・ランチャーが山場だと思っています(笑)

この武器さえしっかりと処理できれば後は何とかなると思います。

さて、それではこれからサフ→塗装→スミ入れ→デカール貼り→トップコート→メタルパーツ貼り付けにて完成品をお見せできる状態にしていきます。

明後日くらいにはお見せできると思いますので完全な完成品のお目見えまで今しばらくお待ちください。

それでは・・・

次回を待て!!
スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク