HG ザウォート 腰部改造編

HG ザウォート 改造第3回目です。

前回の胸部に引き続き・・・

HG ザウォート 改造第2回目です。 前回の頭部に引き続き・・・ 胸部を改造していきます!! 頭部に合わせ...

腰部とバックパックを改造していきます!!

それではさっそく改造スタートです~

スポンサードリンク



その1:フロントスカート 改造

ザウォートの腰部はサイドスカートの無い簡素な作りです。

今回はフロントスカートのみディティールアップしていきます。

まずは下の写真の赤○で囲んだ両端に伸びた箇所ですね。

ココはペンサンダーにNo.240のヤスリで削ってシャープにしておきます。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

上の写真のようになったらヤスリをNo.400→800の順に交換しながらツルツルになるまで磨けばOKです。

合わせて中央の紺色のパーツの楕円形のディティールに0.3㎜のプラバンを貼り付けてディティールアップします。

0.3㎜のプラバンを㎜×㎜にカットし、先端をペンサンダーにて丸く削り込んだものを貼り付けます。

こんな感じですね。

塗装時にグレー系で塗装するため現状は置いてあるのみです。

無くさないように注意してください。

スポンサードリンク



その2:モールド作り直し

バックパック側面にある台形のモールドですね。

モールドにパーティングラインが乗ってしまっているので一度ペンサンダーにNo.240のヤスリを付けて削ってツライチにしておきます。

合わせて上部にもパーティングラインが入っているので一緒に処理しておきましょう。

ツライチになったらヤスリをNo.400→800の順に交換しながらツルツルになるまで磨きココにコトブキヤ P125 の「1」を貼り付けます。

このパーツも塗装時に色を変えたいので今は置いてあるだけです。

無くさないように保存しておいてください。

スポンサードリンク



その3:ダクト内 ディティールアップ

ベクタードブースターのスラスター内は特にモールドの無い簡素なモノです。

またバックパック後ろ側のダクトも同様に簡素な作りになっています。

ココはくり抜いて内部にディティールのあるプラバンを貼り付けます。

まずは1.0㎜程度のピンバイスにてダクト内周囲に穴を空けます。

デザインナイフでそれらの穴をつなげて開口します。

残ったプラスチック部分は同じくデザインナイフで除去していき最後はカンナ掛けをして綺麗に整えます。

バックパック側は裏側からエバーグリーン のディティールが入ったプラバンを貼り付ければOKですが

ベクタードブースター側は凸部の先端をペンサンダーにて少し削り

そこにエバーグリーン のディティールが入ったプラバンをタミヤセメントにて貼り付ける方式を取ります。

大きめにカットしたものを貼り付け

1日程度放置してセメントが硬化したら余った部分をニッパーでカットしカット面をペンサンダーにて整えてやればOKです。

これに先ほどのスラスター部をはめ込めば作業完了です。

スポンサードリンク



以上にて今回の改造は終了となります。

文字にすると作業量は少なめですが今までの改造に比べ結構大変な箇所です。

開口してからディティールを貼り付ける作業は大変なので気になる箇所だけ改造しても良いかもしれませんね。

【2023/02/27】

腕部改造開始しました!!

HG ザウォート 改造第4回目です。 前回の腰部に引き続き・・・ 腕部を改造していきます!! それではさっ...

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク