RG νガンダム → RG Hi-νガンダム 腕部改造編 【そうやって貴様は永遠に他人を見下すことしかしないんだ!】

RG νガンダム → RG Hi-νガンダム改造・・・

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) RG 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア νガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) RG 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア νガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル

  • BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
  • 価格¥5,900(2025/04/03 12:15時点)
  • 発売日2019/08/10
  • 商品ランキング1,353位
HGUC 1/144 RX-93-ν2 Hi-νガンダム (機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)

HGUC 1/144 RX-93-ν2 Hi-νガンダム (機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)

  • BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
  • 価格¥3,217(2025/04/03 05:52時点)
  • 発売日2009/06/13
  • 商品ランキング29,772位

腰部改造から少し時間が空いてしまいましたが・・・

今回は腕部の改造です。

今回はそれほど大変な改造ではないためサクッと進めていきましょう~

スポンサードリンク



その1:肩アーマーディティール追加

Hi-νガンダムの肩アーマーはνガンダムとほぼ同様の形状ですね。

下側にスラスターが追加されているのが違いですね。

ココはWAVE NEW U・バーニア【角】S の「12」を貼り付けて対応します。

ウェーブ(Wave) WAVE オプションシステム シリーズ NEW U・バーニア【角】S

ウェーブ(Wave) WAVE オプションシステム シリーズ NEW U・バーニア【角】S

  • ウェーブ(Wave)
  • 発売日2012/08/26
  • 商品ランキング107,368位

左右前後4つ取り付けます。

合わせて肩アーマーの上側が青(紫)のカラーリングというのが大きな違いですね。

塗り分けを兼ねて0.2mmのMr.ラインチゼルを使用しスジ彫りを追加します。

GSI クレオス(GSI Creos) GSIクレオス Gツール GT65 Mr.ラインチゼル

GSI クレオス(GSI Creos) GSIクレオス Gツール GT65 Mr.ラインチゼル

  • GSI クレオス(GSI Creos)
  • 価格¥2,965(2025/04/03 15:55時点)
  • 発売日2009/10/25
  • 商品ランキング69,544位
Mr.ラインチゼル用替刃 0.2mm GT65B

Mr.ラインチゼル用替刃 0.2mm GT65B

  • GSI クレオス(GSI Creos)
  • 価格¥950(2025/04/03 15:55時点)
  • 発売日2009/10/25
  • 商品ランキング24,840位
スジボリ用ガイドテープ 6mm (30m巻)

スジボリ用ガイドテープ 6mm (30m巻)

  • ハイキューパーツ
  • 価格¥350(2025/04/03 10:43時点)
  • 商品ランキング3,044位

最後に設定画の〇モール3つを1.0mmのピンバイスにて開口し追加して作業完了です。

スポンサードリンク



その2:下腕部スラスターメタルパーツ化

下腕部側面についているスラスター(アポジモーター)ですね。

内部フレームと一体成型になっています。

ココを2.0mmのメタルパイプに置き換えます。

上の写真のような感じですね。

ココは2.0mmのピンバイスにて開口し、メタルパイプを埋め込むだけです。

タミヤ クラフトツールシリーズ No.112 精密ピンバイス D-R (0.1-3.2mm) 74112

タミヤ クラフトツールシリーズ No.112 精密ピンバイス D-R (0.1-3.2mm) 74112

  • タミヤ(TAMIYA)
  • 価格¥3,000(2025/04/03 05:52時点)
  • 発売日2013/09/28
  • 商品ランキング142,217位

スポンサードリンク



その3:下腕 甲部形状修正

左右の下腕甲部がHi-νガンダムとνガンダムでは大きく違います。

まずは右腕から修正します。

HGUC Hi-νガンダムからパーツを切り取って持ってきています。

HI-νガンダムの方がRG νガンダムよりも腕が細いため両側に1.0mmのプラバン貼り付けて幅増ししています。

出来た隙間にはポリパテ・アルテコ瞬間接着パテなどで埋めていきます。

GSIクレオス Mr.SSP 瞬間接着パテ MJ200

GSIクレオス Mr.SSP 瞬間接着パテ MJ200

  • GSI クレオス(GSI Creos)
  • 発売日2010/07/01
  • 商品ランキング339,500位
ウェーブ パテ革命 モリモリ 120g

ウェーブ パテ革命 モリモリ 120g

  • ウェーブ(Wave)
  • 商品ランキング93,129位

はみ出したパテはパテが硬化してからペンダンサーにはNo.240のヤスリを付けてキットとプラバンがツライチになるように削っていきます。

ツライチになったらペンダンサーのヤスリをNo.400→800と順に交換しながらピカピカになるまで磨けば作業完了です。

プロクソン(PROXXON) ペンサンダー 【先端形状8種・ペーパー3種付】 No.28594

プロクソン(PROXXON) ペンサンダー 【先端形状8種・ペーパー3種付】 No.28594

  • プロクソン(PROXXON)
  • 価格¥5,400(2025/04/03 18:49時点)
  • 商品ランキング3,249位

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

これにてHI-νガンダムの右腕となります。

マシンガンの先端は1.0mmのピンバイスにて開口したほうが見栄えが良いですね。

お次は左腕ですね。

コチラも大きく違うのですが・・・・

今回シールドの取り付けギミックを生かしたいため、手首側のみ形状変更をして、HI-νガンダムっぽくしています。

1.0mmのプラバンを4枚貼り付けて斜め上に向かって幅増ししています。

ココにシールドを取り付けるとイイ感じに収まります。

スポンサードリンク



以上にて今回の改造は終了となります。

シールドまで取り付けると一気にHI-νガンダムっぽくなりました(笑)

残すは脚部とバックパックですね。

もう少しで完成となります。

Hi-νガンダム完成目指して頑張っていきましょう!!

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) RG 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア νガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) RG 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア νガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル

  • BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
  • 価格¥5,900(2025/04/03 12:15時点)
  • 発売日2019/08/10
  • 商品ランキング1,353位
HGUC 1/144 RX-93-ν2 Hi-νガンダム (機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)

HGUC 1/144 RX-93-ν2 Hi-νガンダム (機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)

  • BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
  • 価格¥3,217(2025/04/03 05:52時点)
  • 発売日2009/06/13
  • 商品ランキング29,772位

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク