前回までに頭部~腰部まで改造が完了しました。
こんな感じですね。
もうこのまま塗装してもいいんじゃね?って気もしますが(苦笑)
残りのパーツも手を抜かず改造していきましょう!!
何時もでしたらここで腕部の改造を行うところですが、RGは腕部の取り付けが特殊なため胸部を一度ばらさないと取り外しができません。
そのため先に脚部を改造していきます。
スポンサードリンク
まずは下の写真をご覧ください。
・・・ユニコーン系は足が長いですね(そうじゃない)
向かって右側のみプラバンを追加した箇所を線で囲んでいます。
まずは赤□にて囲んだ箇所です。
ここは他の箇所同様にメタルグリーンで塗装する予定のディティールです。
エバーグリーンの平棒 厚さ0.5mm 幅1.0mmのものを4mmにカットして貼り付けています。
同様に
黄色口(台形)は上底3mm 下底5mm 高さ2mmの台形
水色□は1.5mm×1.5mmの正方形
緑口は縦2mm×横4mmの長方形
になります。
近くで見るとこんな感じですね。
脚部は意外と?モールドが少な目だったので、プラバンは多めに貼り付けています。
スポンサードリンク
お次はスジ彫りの追加をしていきます。
スジ彫りには0.3mmのBMCタガネにてガイドテープに沿ってスジ彫りを追加しています。
初めて本ブログを見た方は下のリンク先などに詳しいスジ彫りのやり方が明記されているので参考にしてみてください。
スジ彫りを追加した箇所は以下の2か所となります。
アンクルガードと・・・
腿部ですね。
2か所と言ってもアンクルガードが左右1か所ずつ、腿部が左右2か所ずつの計6か所なのでそれなりに多いですかね(笑)
スポンサードリンク
最後にメタルボールを埋め込んでいきます。
脚部は結構量が多いです。
写真の赤矢印の位置ですね。
・・・写真ではつけ忘れてますが、青矢印の箇所にもメタルボールを埋め込む予定です。
計13か所(左右合わせて26か所)にメタルパーツを埋め込みます!!
メタルボールは1.0mmのものを使用しております。
穴を空けるピンバイスは1.1mmのものを使用してください。
これはメタルボールの精度が悪いものだと若干の誤差が出ている場合もあるためです。
メタルパーツは簡単にディティールアップを行える便利なパーツですが、いかんせんお値段が高いのがネックです。
特に今回みたいに大量に使うとなおさらです(苦笑)
ご予算と相談して使用しましょう。
・・・以上で脚部の改造は完了となります。
それでは今までの改造箇所を確認します。
・・・・遠目からだと少々改造箇所が分かりづらいですね(苦笑)
さて残すは腕のみとなりました!!
次回腕部の改造を行っていきます。
残すは腕部と武器類のみとなりました。
基本的に武器類はそのまま使用するつもりですので、次回で作業は完了になるとは思います。
(何か変更したい箇所があればいじくるかもしれませんが・・・)
最後の改造もしっかりと行っていきますので今しばらくお待ちください。
それでは・・・
次回を待て!!
スポンサードリンク