RG νガンダム → RG 量産型νガンダム 胸部改造編 【貴様ほど急ぎ過ぎもしなければ人類に絶望もしちゃいない!】

RG νガンダム → RG 量産型νガンダム改造第2回目です!!

今回は胸部の改造ですね。

結構形状的には違いが多い、かつ特殊な形状に修正が必要な箇所ですので難しめの改造もあります・・・

じっくりと改造していきます

スポンサードリンク



その1:中央上面形状修正

まずは胸部中央上面の凹部ですね。

ココを再現していきます。

エッチングソーにて以下の赤点線部をカットし、赤斜線部を開けていきます。

白いパーツには0.5㎜のプラバンを以下のサイズにカットしたものをタミヤセメントで貼り付けて延長します。

貼り付け部には細かいディティールが入っていますが、延長の関係で今回はコイツも削除しています。

ココは延長したプラバンがしっかりと硬化した後にディティール部に瞬間接着パテを塗り、瞬間接着剤硬化剤にて固め

ペンサンダーにNo.240のヤスリを付けてツライチに形状を整えていきます。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

綺麗にツライチになったらペンサンダーのヤスリをNo.400→800と交換しツルツルになるまで磨けばOKです。

上記パーツを先ほどエッチングソーにてカットしたブラックのパーツにはめ込んでキレイにはまれば作業完了です。

スポンサードリンク



その2:ダクト形状変更

お次は胸部改造のメインどころ・・・

ダクトの形状変更ですね。

RG νガンダムはダクトが内側に2つ、外側に2つの合計4つに存在します。

内側の縦長のダクト部はWAVE NEW U・バーニア【角】M の「12」にて再現します。

パーツ分割的にすべてのパーツをそのまま接続するのは難しいため以下の写真のようにダクト周辺は一個ものにしています。

上面のパーツと下側のパーツの橋渡し的に先ほどのWAVE NEW U・バーニア【角】M の「12」を接着し下側に出来た隙間にエポキシパテを埋め込んで形状を整えています。

本体との接続は下側およびダクトの一部凸部を使って行います。

上側の接続ピンはカットしてしまっています。

と言うわけで?

外側のダクトはカットして小型化しています。

元のサイズとの違いはこんな感じですね。

エッチングソーにてカットし、内側に1.0㎜のプラバンを貼り付けています。

こちらも隙間が出来た場合は瞬間接着パテを塗り、瞬間接着剤硬化剤にて固めて修正しています。

余った内側の端っこを先ほどの内側のダクト裏側に貼り付けています。

これにてダクト部を分割することが出来ました。

スポンサードリンク



その3:フィン追加

最後は簡単ですね。

元々左胸部にセンサーが付いていない量産機νガンダムですので、ココには右側のフィンをパーツ請求して取り付けています。

RG Hi-νガンダムでも同様の改造を行いました(笑)

RG νガンダム → RG Hi-νガンダム完成です!! 結構早めの完成かな? もう少し早く終わらせることも出来...

簡単改造ですが、パーツ請求と言う意外と敷居の高い手段が必要な改造です。

スポンサードリンク



以上にて胸部改造は完了です。

形状が大きく変わっていますね。

ココの改造が量産機νガンダムのキモでもあります。

ダクト部の修正や上面部の形状変更は結構高い精度が求められます。

慎重に作業して隙間をなくすことを意識して作業してみてください。

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク