HGUC ジムⅢパワードFA<ブルドック> ジムⅢパワード完成 【こないだの借りを変えさせてもらうぜ・・・!】

頭部改造

少し遅くなっていますが(汗) まずは HGUC ジムⅢパワードFA<ブルドック> 頭部改造進めていきます!! ...

胸部改造に引き続き・・・

頭部改造に引き続き・・・ まずは HGUC ジムⅢパワード分の胸部改造完了です!! 一応この後のFA<ブルドック&...

今回の改造完了にて HGUC ジムⅢパワード分は改造完了です!!

肩部の追加スラスター・脚部後ろのスラスターカバーの改造のみですので、サクッと改造してしまいます~

スポンサードリンク



その1:肩部ディティール削除

ジムⅢの肩部横のスラスターはジムⅢパワードのスラスターに比べて大分小型です。

大型化に当たりココはニッパーなどでざっくりとカットしNo.240のヤスリを付けてガリガリと削っていきます。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

以下の写真のようにツライチにします。

少し下側が見えてしまうかもしれませんが後でプラバンを貼るので大丈夫です。

この状態になったらツライチになったらペンダンサーのヤスリをNo.400に付け替えながら磨いてやればOKです。

ココにはその2にて作成する大型スラスターを取り付けるためNo.800まで磨かなくても問題ありません。

もちろん磨いてもOKですよ。

スポンサードリンク



その2:肩部大型スラスター作成

先ほど削除したスラスターに変わりジムⅢパワード用の大型スラスターを作成していきます。

基本的には1.0mmのプラバンを重ね合わせて作成しています。

こんな感じですね。

以下の写真のサイズにカットして作成しています。

塗装の都合上分解できるようにしています。

肩部に取り付けている部分は1.0mmのプラバンを4枚重ね、カットして貼り付けています。

スラスター自体はWAVE製のディテールアップパーツ  Uバーニア フラット 4 長方形 の「6×9」を使用しています。

プラバンとスラスターの隙間にはエポキシパテを詰めて形状を修正しています。

最後に細かいディティールを追加します。

青線部の線は0.2mmのMr.ラインチゼルを使用しスジ彫りを追加します。

同じく青矢印の追加スラスター上部の〇モールドはピンバイスにて作成しています。

スポンサードリンク



その3:脚部スラスターカバー作成

ジムⅢパワードの脚部後ろ側のスラスターは通常のジムⅢと違いカバーが付いているようです。

ココは0.5mm及び1.0mmのプラバンにて作成していきます。

上の写真のような感じですね。

中央部の穴が空いている箇所はは0.5mmのプラバンにて、それ以外は1.0mmのプラバンで作成しています。

青線部は中心部を4mm四方にくりぬく必要があるため、1.0mmのプラバンで作業するのはかなり難しいです。

そのため0.5mmの薄めのプラバンを使い作業しています。

腕に自信のある方は1.0mmのプラバンで作成しても問題ありません。

スポンサードリンク



以上にて今回の改造は終了となります。

ジムⅢパワード完成です(笑)

やっぱりジムⅢパワードのみですと簡単ですね!!

ココから難しい作業が続いていきます(汗)

いつもでしたら胸部から改造進めていくのですが、見ての通り?胸部はかなり大変な作業になりそうなので、今回は少し順番が変わると思います。

他のパーツを作りながら胸部を作っていく感じになると思います。

なるべくコンパチに出来るように頑張りますので、次回の改造記事まで今しばらくお待ちください。

[2019/09/06]

ジムⅢパワードFA<ブルドック>コンパチ仕様改造開始しました!!

中身である ジムⅢパワード 完成から大分時間が経ってしまいましたが・・・・ 今回から HGUC ジムⅢパワードFA <ブ...

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク