HG00 ガンダムプルトーネ 胸部改造編 【こんなところで倒れてはいられないの!】

HG00 ガンダムプルトーネ 改造第2回目です。

前回の頭部改造に引き続き

2019年09月18日 に発送されたHG00 ガンダムプルトーネ・・・ レビューに引き続き さっそく改造始めてい...

今回は胸部を改造していきます。

それではさっそく改造スタートです~

スポンサードリンク



その1:クラビカルアンテナのシャープ化

頭部に続いてアンテナのシャープ化ですね。

プルトーネの胸部アンテナも名称はクラビカルアンテナでいいのかな?

ココは頭部のアンテナ同様に大きめの安全対策が付いています。

まずは下の写真の赤斜線部をニッパーでざっくりとカットします。

この後は安全対策の残り + アンテナの丸まった箇所をペンサンダーにNo.240のヤスリを付けてシャープ化していきます!!

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

上の写真くらいになったらヤスリをNo.400→800の順にヤスリを変えながらツルツルになるまで磨けばOKです。

スポンサードリンク



その2:ダクト部段落ちモールド化 + スジボリ追加

胸部左右のダクトですね。

イエローのパーツを少しディティールアップします。

中央部をデザインナイフでカンナ掛けして段落ち化させます。

青線部にデザインナイフで切り込みを入れ

赤斜線部を同じくデザインナイフでカンナ掛けをして上記ディティールを作っています。

また青線部から胸部に向かって0.2㎜のMr.ラインチゼルにてスジボリを追加しています。

小さな箇所ですが、良いディティールアップになると思います。

スポンサードリンク



その3:コアファイター ウイング部シャープ化

バックパックに取り付くコアファイター後部のウイング部はHGと言うこともあり、結構丸まっています。

ココはペンサンダーにNo.240のヤスリを付けてシャープ化していきます!!

上記写真くらいになればペンサンダーのヤスリをNo.400→800の順に交換しながらツルツルになるまで磨けば作業完了です。

このウイング部は中央部に合わせ目が出ていますが、かなり小さく位置的にもほぼ見えないため今回はそのままとしています。

もし消したいと思う方は以前イージスナイトのサイドスカートにて行った方法にて行うと良いと思います。

少し間が空きましたがHGBD:R 1/144 ガンダムイージスナイト改造第3回目です。 前回の胸部に引き続き・・・ ...

スポンサードリンク




以上にて今回の改造は終了となります。

全体的にスッキリシャープになった印象ですね。

実際には上記改造以外にも各部のヤスリがけにてバンダイエッジの削除やパーツの面だしを行っているのでその辺りも影響していると思います。

柳瀬氏の機体は設定画を見てもかなりカッチリした作りになっているので各パーツのエッジを強調するようにヤスリがけをするとそれっぽく見えてくると思いますので試してみると面白いと思います。

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク